ホクトマンのアドブログ

アドベンチャープログラムを愛するすべての人と、そうでもないすべての人へ。ひとりごと、今思うこと、泣き言、楽しか

お疲れチャーン!

2013-12-09 | 雑念
ふーぅ˚̑̑̑̑̑༾(-᷄◞८̻◟-᷅)༿˚̑̑̑̑̑

鹿児島から兵庫に帰ってきた。
そして伯父さんの通夜・告別式・初七日まで出席してひと段落。

あとは鹿児島に帰るだけ。
と、その前に友人が誘ってくれたので食事でもということで。

と、ここでわがままにも
「泊めて!」と無理を承知でお願いをして泊めていただくことに。

ありがとうございます。

って、今から会うんですけども。
夜遅くまでお仕事お疲れ様です。

で、少しだけ早くランデブー地点に到着した私は近く?のスタバでコーシーをいただいております。

おいし~

そしてグルリとイオンモールを眺めると…

鹿児島のイオンモールともそっくり!
っか全国のイオンモールはほぼほぼこんな作りなんだろね。

ここはどこ?

と錯覚してしまいそうになりました。

そしてスタバのブースをグルリと見渡すと…

とは聞いてましたが、参考書やら資料やらを机いっぱいに広げて勉強している人がチラリホラリ。

本当に居るんだぁ。

シーズンだから受験勉強かな?
ってかこんなとこでは、はかどらないか?大学のレポートかな?

オシャレだね。
こんなところでオシャレだね。

一方、僕はというとヒゲ面でオシャレとは程遠いおじさんが、スタバで1人スマホをいじっております。

おじゃまだね。
こんなところでおじゃまだね。

ということでソロソロおいとまいたしますか?

勉強がんばって~
僕は、いい大人の僕は、今から友人宅でウチcafeだ。

お疲れだね。
こんなところでお疲れだね。
お疲れチャーン!

本日は粛々と。

2013-12-09 | 雑念
何故か昨日のアクセスが。

タイトルに「狩り」と入ったからなのか、アクセス数がアップ。

みんなモンハン好きなんでしょか?

まさか「葬儀」に反応してはいないと思うので。

ということで本日はお葬式。そして火葬と初七日も行うとの事。

でも浄土真宗のお坊さんが良いことを言ってました。

「人は『死んでいく』のではない、『生まれて往く(往生する)』のだ」

とな!
言われ尽くされたセリフなのかもしれないけど、親戚の死に直面すると受け取り方も変わるもんで、なかなかいいこと言いましたね。

無理をして?葬儀に来て良かったです。少しは恩義も返すことができたのでしょうか?

あと位牌の写真はデジタルでテレビモニターに映されていましたよ。

なかなかハイテクですね。

ただお坊さんのお経は口パクではなく、LIVEでした。これは流石に永遠に続いて行くのでしょう。

鹿児島の浄土真宗のお経とは言葉は同じだけど節回しと間は異なるもんで、不思議に感じました。

岡山市は渋滞です。

11時からのお葬式にはギリギリマスターですな。

ということで、最期のお別れに行ってきます。