東京にお住いの妹夫婦と甥(3)姪(1)が渋滞に捕まった。
2015年正月の帰省で東京から兵庫の車旅
高速道路で帰ってくる予定は1月1日昼頃出発の夕方到着だった。
それがそれが!
ニュースを見るとトップで新名神の通行止めのお知らせ。何度かLINEの連絡は
「今、会いに行きます。」(竹内結子・中村獅童)
「でも渋滞で動きません」
「何時間も動きません」
もう起きて待っていてもラチがあかないので、
僕は眠りについた。
僕も鹿児島から兵庫の車旅で帰ってきた。
その日は12月の爆弾低気圧の日で高速が通行止めになり、一般道に降りてきた車群が怒涛のように押し寄せ渋滞に。
一箇所に数時間という経験をしていた。
それをさらに超える一夜越しの渋滞が妹家族を襲った。
じじばばは「何でこんな日に」とバイきんぐ小峠みたいな口調で叫んでいる。叫びたいのは妹の方だろう。
結局、日は明けて本日の今の段階でも到着せず。ナチュラル車中泊になってしまった。
僕みたいに「車中泊のプロ」であればどうってことぁないのだが、素人が手を出す代物ではない。ゲガをするのである。
そして可哀想な保育園児たちは冬休みに車の中での待機児童となって、オムツに何度カマしたことであろう。車中の地獄は想像に難くない。
僕なら耐えきらず引き返してしまうかもしれない。
しかしどうやら兵庫には入ったようでほぼ不眠で到着する。都民が不眠…
トミンがフミン…
とみんがふみん
また孫の到着を心待ちにしているジジィ(僕の父親)はほぼ不眠で待ち続け、首を長くしすぎて体は兵庫のコタツ、顔は京都東ICくらいまで迎えに行っていたのではないだろうか?
ジジィである自分はLINEができないないので、母親か僕に「連絡きてない?」と1時間おきに聞いてくる。
そして思いついたように「連絡しろ!」とちょっとイラついてくる。タチが悪い。
母親は「連絡してもどうしようもないやん!」とまた強めに返し、「自分で連絡しろよ!」とイラつく。
もう正月の元旦から殺伐とした空気がコタツの上で繰り広げられるのだ。
2015年は今始まった。
2015年正月の帰省で東京から兵庫の車旅
高速道路で帰ってくる予定は1月1日昼頃出発の夕方到着だった。
それがそれが!
ニュースを見るとトップで新名神の通行止めのお知らせ。何度かLINEの連絡は
「今、会いに行きます。」(竹内結子・中村獅童)
「でも渋滞で動きません」
「何時間も動きません」
もう起きて待っていてもラチがあかないので、
僕は眠りについた。
僕も鹿児島から兵庫の車旅で帰ってきた。
その日は12月の爆弾低気圧の日で高速が通行止めになり、一般道に降りてきた車群が怒涛のように押し寄せ渋滞に。
一箇所に数時間という経験をしていた。
それをさらに超える一夜越しの渋滞が妹家族を襲った。
じじばばは「何でこんな日に」とバイきんぐ小峠みたいな口調で叫んでいる。叫びたいのは妹の方だろう。
結局、日は明けて本日の今の段階でも到着せず。ナチュラル車中泊になってしまった。
僕みたいに「車中泊のプロ」であればどうってことぁないのだが、素人が手を出す代物ではない。ゲガをするのである。
そして可哀想な保育園児たちは冬休みに車の中での待機児童となって、オムツに何度カマしたことであろう。車中の地獄は想像に難くない。
僕なら耐えきらず引き返してしまうかもしれない。
しかしどうやら兵庫には入ったようでほぼ不眠で到着する。都民が不眠…
トミンがフミン…
とみんがふみん
また孫の到着を心待ちにしているジジィ(僕の父親)はほぼ不眠で待ち続け、首を長くしすぎて体は兵庫のコタツ、顔は京都東ICくらいまで迎えに行っていたのではないだろうか?
ジジィである自分はLINEができないないので、母親か僕に「連絡きてない?」と1時間おきに聞いてくる。
そして思いついたように「連絡しろ!」とちょっとイラついてくる。タチが悪い。
母親は「連絡してもどうしようもないやん!」とまた強めに返し、「自分で連絡しろよ!」とイラつく。
もう正月の元旦から殺伐とした空気がコタツの上で繰り広げられるのだ。
2015年は今始まった。