ホクトマンのアドブログ

アドベンチャープログラムを愛するすべての人と、そうでもないすべての人へ。ひとりごと、今思うこと、泣き言、楽しか

有馬温泉のラーメン屋

2015-01-25 | 雑念
有馬温泉に来た。

若い人たちが多い。
動画撮影をしてみる。

そして無愛想なラーメン屋に入った。
なんか音楽もなく、60位の親父が2人でラーメンを作っている。前振りは万全だ。コレで不味かったら切れてもいいかもしれない。

実質1人で作っていて、もう1人は皿洗いと配膳、ホールだ。最悪だ。

これは食べる前から不味そうだ。
恐ろしさで脚が震える。

俺は今からこの親父が作ったラーメンを食うのだと考えるだけで恐ろしい。

食べ物でこんなに恐怖を感じたのは初めてかもしれない。

有馬温泉

計り知れない秀吉の怨念が渦巻く街なのかもしれない。

温泉?
もうどうでもいい。
この目の前のラーメンをどうか美味しいものにしてほしい。

高い駐車場代を払って、まずいラーメンを食べたら大抵の観光客は2度とその土地に足を踏み入れないだろう。

僕の動画も誰も見てくれない。

怖い。

続きは次回。