ホクトマンのアドブログ

アドベンチャープログラムを愛するすべての人と、そうでもないすべての人へ。ひとりごと、今思うこと、泣き言、楽しか

なんか、真面目にサンタクロースを語ってみた。

2015-12-18 | 雑念
学校の先生をされていて、子供達にサンタの存在を証明するためにフィンランドに旅に出るという方がおられたので、

うらやましついでに、僕もサンタクロースについて想いを馳せることにします。

結論から言いますと、僕はある意味存在を信じています。

「良い子にしてるとプレゼントをくれるおじいさん」

それがサンタクロースのイメージ。
その意味は当然何かの比喩になっているのだと思います。

いつもどこからか見てくれている人がいる。

という考え方に共感するのです。
それはキリスト教とか仏教とかイスラムとか全く関係なく、何か宇宙の神秘的な感覚です。

ホーキングが空を純粋に見上げて、ブラックホールの存在を発見出来たように。アインシュタインが何かハンデを負いながら相対性理論という魅力的なプレゼントを貰ったように。

疑いもなく純粋な気持ちで走っていたらいつの間にか素敵なプレゼントを手にしていたという、そんな感じで僕は考えています。

確かに未熟な青少年は目に見えるものしか信じないように教育されていているようで。

その対極にあるものがサンタクロースのような気がします。

進路、受験、社会、大人、責任、恋愛、財産

全てがリアルを求め、かつては非現実だったアニメやゲームの世界でさえもうリアルよりもリアルなのだと思います。

何が素晴らしい感動を与えてくれるのか、もう大人の言うことも信頼できません。

だから僕は大人の自分としていつまでも、心の奥にある夢のような世界を自信を持って語ることができる人間になって、素敵な夢物語もあるんだよって言える行動力を見せてあげたい。

何の行動も起こさない大人がいくら「素敵な事だから信じなさい」と言ってもウソだから!

だからそのフィンランドにサンタクロースに会いに行くという人はとても素敵な大人だと思います。

僕はそこまでロマンチストではないですが、「いちねんせいプロジェクト」や「ゆうだちキャンプ」に関しては確実に素敵な大人を目指して楽しんでいましたし、今も楽しんでいます。

実際、前回のジオデシックドームは雨のため断念していますが、いつかきっと完成させてやろうと思っています。

僕もいつかサンタクロースに会ったらこう言ってやろうと思います。

今まで色々プレゼントありがとう!これからは僕自身が素敵な爺さんになって、若者たちが羨ましくなるような楽しい体験を語ってあげられるようになるわ!

白いヒゲでも生やそうかな?

僕のスターウォーズ熱は、風邪の方に出たかも。

2015-12-18 | 雑念
本日はスターウォーズepisodeⅦの公開日です。

僕は休日。
観に行こうかソワソワしていますが、
少し落ち着いてから行こうかと思います。
体調も悪いので。

風邪をひいてしまいました。
喉が痛い。
でも僕には大画面Blu-rayがあるので
旧三部作のコメンタリー特典でまたスターウォーズの魅力にとりつかれているのです。

パペット(指人形)ヨーダの表情の豊かさ。
CGがまだまだ未熟だった時代のコマ撮り。
ブルーパックで撮られた光速移動の表現方法。
いちいち知ると感動してしまう。

そのルーカスの情熱が産み出した作品の放つエネルギーに怯んでしまうほどです。

今回のⅦもどうやらJJが上手に作ってくれたようで、ファンにも好評だそう。

楽しみψ(`∇´)ψ

三田のハッピーマンデー(誰でも1,100円)の日を狙って観に行きます。

本当に2,3回行きそうなので、やっぱりお安い日を狙いたいですもの。

先日、コスプレ鍋パーティをした。
その時に僕はなかなかリアルなヨーダに扮したのだ。写真はこちら↓↓↓

女性が2名(20歳前後)は当然(?)スターウォーズを観たこともなく、感動も興味もほぼ無いというリアクション。

そして困ったことに、映画オリジナルのヨーダも身長175cmくらいあると勘違いしているというのだ。たしかにあまりのリアルな表情とジェダイの紛争、三本指の手と杖までリアルだったのに、身長だけは60cm程度にはならずに僕のそのままの身長だった。

そのことでヨーダの「かわいさ」は皆無であったのだ。そして映画を観ていない人を想定していないので、まさかホンモノのヨーダが身長175cmくらいあると勘違いするとは夢にも思わないのである。

是非本当のスターウォーズ(特に旧三部作)を観て欲しいのだが、ホンモノの映画(ヨーダ)を観て

なんかイメージと違う

と思われたら困っちゃうね。

どうせならばダースベイダーでも扮して怖がらせたほうが、イメージ通りになったのにね。

映画館にヨーダに扮して観に行ったら人気者になるかしら?でもゴム製の仮面は数分で息苦しくなって汗だくになる。

スターウォーズ公開日に、あんな仮面をつけて貧血で救急車に乗ったら下手すると夕方のニュース(全国版)に取り上げられちゃうかもしれないからやめておこう。