ホクトマンのアドブログ

アドベンチャープログラムを愛するすべての人と、そうでもないすべての人へ。ひとりごと、今思うこと、泣き言、楽しか

パワハラの逆の発想

2016-06-15 | 雑念
おはようございます。

昨日は午前中にブログ更新ができずにヤキモキしていた事で、サッサと起きたらサッサとブログを書きたくなるという。

ドンだけ血圧高いねん

アレっ?

でもなんか浮かばない。
書きたい!書きたいのに内容がスッと出てこない。こういう事。こういう事なのよな。

モチベーションと中身(エピソードとか)と、基本的な言葉

いろんな要素があって表現って出てくるんだ。

最近の若い人たちの感情がわからない。
表現する事ができない。しない。
自己主張が足りない。
何を考えているのかわからない。

企業の人事や上司の悩みの種かもしれない。

そもそも聴き出そうとしてないもんね。
コミュニケーションじゃないもんね。

やっぱりパワハラの逆をしないといけない。

「ラハワパ」

歳上の人が馬鹿な事でもやって楽しそうに人生歩んでいけば、ついてくるじゃん!

何だこの楽しそうなおっさんは。

僕ならすぐにそのおっさんと話がしたいと思うけどね。

ってか僕は若者でもないし、
確実に上司側の年齢なんだけどな(´Д` )

ラハワパ

心掛けていこう!
愉快な先輩(年齢だけね)で居たいものだ。

僕にいつも声をかけてくれる人たちへ

いつもありがとう!(・Д・)ノ

僕からは何も出てこないけど、
一緒に楽しい人生を謳歌しましょう!
そして面白アイデアを共有して実現していきましょう!

ψ(`∇´)ψψ(`∇´)ψψ(`∇´)ψ