ホクトマンのアドブログ

アドベンチャープログラムを愛するすべての人と、そうでもないすべての人へ。ひとりごと、今思うこと、泣き言、楽しか

2日目

2016-06-26 | 雑念
研修中

アイスブレイクもあり
選択理論の講義あり
ヨガあり

刺激的

人もFBでしか繋がっていなかった人とハグ

今年の寒中水泳仲間である。
僕は琵琶湖で彼は大分で冬の海に打ち勝ったのである。

しかも彼はとても愉快な男で
ひたすら僕のツボである。

そして夜も風呂に入りながら元嫁自慢話
若い奴らは「いいですねー」と羨ましかったりして。

いや、離婚は離婚だよ(´Д` )

夜も更けると男女の話になったりして。
声の大きな僕たちはうるさい限りである。
「そんなことやっちゃいかん」と女子に不評な若者を微笑ましく見守った。

お酒の席
いつものように僕の居場所を探す。
苦手だわー(´Д` )

でも今回は若者たちが僕の周りで騒いでくれたから、1番いい時間になった。

僕は真面目な話をしたくなかったから。

みんな可愛い限りである。

そして最もいい出来事は
「ルックアップルックダウン」のアレンジバージョンの時に、「一緒にオーロラを見てもいい人」というお題とともに、ある女性が僕を見てくれたこと。

僕は僕で20人くらいのメンバーの男子を見た。
女子を見る勇気がなかった。
フられたら嫌だなって思ったからである。

でも僕はなぜかその寒中水泳の男と目が合って、
オーロラに行くという共通点で繋がって嬉しかったのである。

でもあとでその女性が僕を見てくれていた事を知って、悔しがった。「なんであんな屈強な男とオーロラを見に行かねばならぬのだ?」と後悔さえ感じていた。

彼には冗談混じりでそのことを伝えた。
そしてその女性には

「僕の本当の怖さを知らないね?」
「僕とオーロラを見に行きたいという意思表示は、本当に僕とオーロラを見に行くことを覚悟するということだよ」

とビビらせておいた。
半分冗談だけど。

怖ぇー
面白半分興味半分で僕にアタックしてきたのだとしたらホラー映画だよ。

「お前だー」的な

まぁ、そのあと、光るキノコを観に行こうと誘ったら、「行きます」って言ってたから

大丈夫♪( ´▽`)

今日は2日目
みんな寝不足だけど頑張って乗り切るんだろ。
楽しい研修になればいいね。

では学びまーす。ψ(`∇´)ψ