ホクトマンのアドブログ

アドベンチャープログラムを愛するすべての人と、そうでもないすべての人へ。ひとりごと、今思うこと、泣き言、楽しか

恋の駆け引きという、辞書にない言葉

2015-10-28 | 雑念
恋の駆け引き

久しぶりにこの言葉を聴いたような気がする。
当然僕には縁のない考え方。駆け引きはゲームの中でのやり取りぐらいで後は、野獣のように好き勝手動くのが僕のスタイルだから。

でも今時の人は傷付きたくないと言いながら、駆け引きしながら恋愛を楽しんでいるんだとつくづく微笑ましく見ています。

そしてそんな俯瞰でみられる立場でもないのだけど、そんな人間模様も悪くない。と、神々の目線でいたら少しバチが当たるのかもしれません。

僕も少しは傷つくかもしれないリスクをキチンと侵していかなければならないのだと思います。恥ずかしい思いや、「カッコ悪い振られ方(©大江千里)」なども恐れてはいけないのだと。

何をまだまだ現役の僕が、おじいちゃんが孫を見るような眼差しになっているのだ!

これはいけない!

美しく在りたい!
それは大切なものを見つける努力!

そしてその大切なものを光り輝かせるために行動できること。それが漢の人生だと思う。

僕は1回目を失敗している。
でも「大切なものを見つけ出す」は出来たのだから、次も見つけることはできるはずだし、「大切なそれを光り輝かせる行動」に努力していけばイイ。

でも駆け引きはしない。
いつでもストレート!

そんな自分が大好きな41歳。彼にもうすぐ雪が深々と降るクリスマスがやってきます。

サンタクロースよ!僕の願い事は叶うのかね?靴下を新しく買って待っているぞ!(そこで人任せかーいT^T)



不思議な国のアリスのように時空が歪む。

2015-10-27 | 雑念
起きたんですけどまた寝ないといけない時間に

寝るって人生の一部なんだね。
考えや悩みは整理整頓されて忘れるべきは焼却かシュレッダーに
覚えるべきは引き出しにファイリングかスマホで撮影

寝ないと大富豪で全然違うカードを出してしまうんだよ。

地獄の大貧民大連続が始まるのさ。

僕の実力は中の上さ!

でも大人になってトランプ大富豪をするとは思わなかったよね。楽しいもんだよ。

明日は仕事さ。
眠れないけど寝ないといかん。

おやすみなさい

静かに眠ります。

2015-10-27 | 雑念
ね、眠い。

いま帰ってきた。
朝帰りだ。

みんなでお好み焼きパーティー
そしてなんと朝まで大富豪という大学生のような遊び方。

もう無理。
眠気マックス、マッドマックス!

眠らせて。
このまま眠らせて。
今日が仕事じゃなくて良かった。
ありがとう。

そしておやすみなさい。

募集要項を転載します。廃線ウォークしましょうぜ。

2015-10-26 | 雑念
皆さんに送信しているメール内容をブログにも転載します。以下本文です。

******************
寒くなってきましたね。ヒートテックの季節、いかがお過ごしでしょうか?一緒に遊びましょう!

第2回ゆうだちキャンプ「RED & BLACK」募集要項を送信します。こちらは過去ゆうだちキャンプに参加して下さった仲間と是非来て欲しい方々へ送信しています。もしご迷惑であれば「指定拒否」でご対応をお願いします。


【募集要項】
<名称>
第2回ゆうだちキャンプ「RED & BLACK」
<実施日>
2015.11.21(土)
<集合予定時間>
10:00生瀬駅
<実施場所>
旧福知山線生瀬駅から
<内容>
廃線になった福知山線を歩きます。真っ赤(RED)な紅葉と真っ暗(BLACK)なトンネルを楽しみます。ランチはどこか線路脇で。後は流れで。
<参加費>
無料+ご協力金をお願いします。
※「ゆうだちキャンプ」を長く継続するための協力金を募ります。100円からご協力をお願いします。
<持ち物>
歩きやすい服
歩きやすい靴
お弁当
水筒
寒さ対策
雨具(傘及びカッパ)
カメラなど
あとはご自由にリュックに入れて
お菓子(1000calまで^ ^それ以上は自己管理)
<送迎>
事前に車持ち人と調整下さい。
集合場所の最寄駅は生瀬駅
<備考>
①途中参加、途中離脱は可。難しそうですが……
②差し入れ、応援などは原則受け付けます。(駅で)
③電波状況により当日のお問い合わせにお応え出来ない場合もございます。ご了承下さい。ご連絡はお早めに。
④ご不明な点があれば早めに実行委員メンバーにお問い合わせ下さい。
<申し込み方法>
実行委員hokutomanへの直メールor
受付メール
yudachicamp@gmail.com
に下記の内容を送信
[タイトル]第2回ゆうだちキャンプ参加希望
[本文]
①代表者氏名
②ふりがな
③所属((株)◯◯社、◯◯大学◯◯年など)
④参加可能時間(合流できる時間・場所など)
⑤連絡先【電話番号】【mail】※どちらも必須
⑥メッセージ・質問など

数日以内に必ずご返信を致します。
迷惑メール設定解除や指定受信など対策をお願いします。
<〆切>
当日の朝まで受付ます。
********************
<公式サイト>
http://yudachicamp.jimdo.com
<お問い合わせ>
yudachicamp@gmail.com
ゆうだちキャンプ実行委員会
hokutoman

富士山の頂上から1000匹の猫を離す。

2015-10-26 | 雑念
職場が遂に10℃を下回り

寒いのだ。
えらく寒い。
冬用のアウターを着込み
グローブを着けて
寒い。

冬は雪が降り、凍る。
車のタイヤは当然スタッドレス
服もヒートテック当たり前だ。

この落差。
そして本当の冬はこれからだそうで
氷点下になる。
もうこれが神戸市の話だとは思えない。

だが、それがいい!

自然の猛威を感じられて都会に近い。
すごそこにある大自然。
人の営みとネイチャー。

結局、アウトドアが流行るのは都会にて。

田舎や限界集落の人はワザワザテントに泊まろうなんて思わない。星を見に行こうなんて思わない。野外で調理しようなんて思わない。遊びの焚き火なんて意味がわからない。

そういうこと。

僕は島が好き。
焚き火が好き。
旅が好き。
ラッセンがっ、好っき~~(そんなには……)

それは僕がcity boyだからさ。

さぁラブリーな1日のはじまりだ!