マタギが『畑』と呼んでいる山菜採り場は沢山あるのだが、その中で一番身近なのが本日出かけたS川の『畑』。身近とは言っても、
豊かです
マイナスイオンに溢れた森。ここに来て深呼吸するだけで元気が出てくるのだ。本日は、天ぷらを揚げる食材を得るためだけの山行だったので、僅かな時間だったが、それでも気分は爽快。
思いつき(神の啓示?)だったけど行って良かった。ひたすら神様に感謝です。
さて、収穫物の下ごしらえを始めます。
天ぷらには十分な量です
・茎の上方3枚ぐらいの葉っぱを残して、下方の葉と皮を外していきます
※先端に残した3枚の葉(ボールのもの)が天ぷら用になります
・左の茎をおひたしにします。まずは、こちらから。
ここが、ミズの料理で一番楽しいところかもしれません。なんてったって、
熱湯に入れると色が変わり始め
エメラルドグリーンに変身するんですから
・茹で時間は4分ほど、その後、水にさらします
水を切ったら寸切りにして
・おろし生姜と醤油を和えて戴きます
シャキシャキした爽やかな歯ざわりと味わいで、野菜でも山菜でも、多分、他に類を見ない美味しさを楽しめます。これも、女王様にしてやりたいなあと思うほど美味しいんですよ。そしてですね、家族が大好きなのが、天ぷらです。
・衣は、昨日のタケノコと同じ割合。体積で、
卵水:薄力粉:片栗粉 = 4:4:1
・葉物なので140℃の油温(低め)で揚げてみました
・それでも、あっという間に焦げてしまいますから目を離せません
・泡立ちが鎮まってきたら裏返しつつ、短時間で次々に揚げていきます
※葉っぱは広げた方が見栄えがいいですから、その辺に配慮。4組ぐらいずつ揚げて丁度いいようでした。揚げ玉はこまめに掬います。
はい、出来上がり
鶏肉出汁の蕎麦にタケノコとミズの天ぷらをあしらうと、
こんな感じになりました
ミズの天ぷらはセルフサービスですけど、20組ほど揚げたので足りなくなることはないでしょう。
ああ、美味しかった!
みんな喜んで食べていました。 満足したところで準備を整えて夜勤に出かけました。
仕事の方は、かなりハードになったけど、山菜蕎麦のおかげか、神様のご加護のおかげか、スイスイとこなすことが出来ました(途中で眠くなったけど)。
ありがたいことです。
これも、筋肉痛が残り、少々億劫になっている中、山に誘って下さった神様のおかげかな。思い切って出掛けてよかったとあらためて思います。
ありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます