大10同好会

普通の高齢者の生活と情報

プリウス購入(土井)

2009年11月25日 11時05分51秒 | Weblog
今乗っているシーマはエアコンがすぐ効くのが一番良く、エンジンも快調、毎年レジンコーティングをしているので外装もきれいですが難点は6km/Lという燃費の悪さと屋内の駐車場に入れる時などに感じる小回りが利かないことです。
特に最近は長距離の機会が減り、近辺が殆どなので前2点の弱点をかなり負担に感じるようになってきました。

これ迄は大きい車へと乗り換えてきましたが、次回は小さい手軽な車と思っていたところへ政府の支援策が出てきました。
総合的にみて次はプリウスがいいかなと見当をつけていたら、他にもそういう人が多かったらしく大人気となり、補助金期限の来年3月末までの納車が出来ない状態になってしまいました。
さてどうするかなと静観していたら補助金実施期間の延長がほぼ決まりました。

早速息子の知り合いの居るトヨタカローラ愛知に出向いてその人と商談しました。
本体価格に、おすすめ付属品やHDDナビ、バックモニター等のオプション合計が37万円強と諸経費が13万円弱でした。
プリウスの場合さすがに強気で、値引きは殆どなしとのことです。
唯今回は、未だ納車されていませんが息子も今月新車を買ったばかりという事情もあって特別に少し色を付けてくれました。

納期の見込みは来年5月末か6月始めです。