■「沈黙の目撃者」西澤保彦
■「マストドニア」クリフォード・D・シマック
再読。
■「O,tone Vol.171」
今月は定食特集。行ったことのある店が比較的多かった。
以下、図書館の5冊。
■「50歳からの人生を楽しむ老後術」保坂隆
こういう本を読む日が来ようとはなあ。
■「プロ野球と鉄道」田中正恭
昔は良く「2強3弱1番外地」なんて言われていたものだが、首都圏・関西圏以外の球団は交通の便というハンデがある訳だ。
■「おいしいお酒の選び方」山口直樹
もう一つのポイントは良い店選びにあると言っておこう。
■「東京~札幌鉄タビ変遷記」佐藤正樹
私の5歳上なのに鉄道経験がはるかに上である。これは札幌在住とさらに地方都市在住者の違いかな。グリーン車乗車経験が多いのも、ちょっと真似ができない(いまだに乗ったことがない)。
■「0メートルの旅」岡田悠
地球の裏側から、最後は自分の部屋の中の旅へ。
■「マストドニア」クリフォード・D・シマック
再読。
■「O,tone Vol.171」
今月は定食特集。行ったことのある店が比較的多かった。
以下、図書館の5冊。
■「50歳からの人生を楽しむ老後術」保坂隆
こういう本を読む日が来ようとはなあ。
■「プロ野球と鉄道」田中正恭
昔は良く「2強3弱1番外地」なんて言われていたものだが、首都圏・関西圏以外の球団は交通の便というハンデがある訳だ。
■「おいしいお酒の選び方」山口直樹
もう一つのポイントは良い店選びにあると言っておこう。
■「東京~札幌鉄タビ変遷記」佐藤正樹
私の5歳上なのに鉄道経験がはるかに上である。これは札幌在住とさらに地方都市在住者の違いかな。グリーン車乗車経験が多いのも、ちょっと真似ができない(いまだに乗ったことがない)。
■「0メートルの旅」岡田悠
地球の裏側から、最後は自分の部屋の中の旅へ。