散歩日記XX

主に趣味の話を書いているブログです。

嬉しい入手

2024-07-19 20:40:27 | 飲み歩き・琴似界隈
2軒目は琴似のバー「M」へ。先客1名。

1杯目はメニューのおすすめページあたりに書いてあった、ティオペペ(シェリー酒)を珍しく頂くことにしよう。



なかなか飲むことのないシェリーだが、冷してあることもあって、すっきりしている。

2杯目はいよいよバーボンも飲みつくしてしまい、同系統のリッテンハウスライを飲む。「値段の割に軽いんすよねえ」と言われてしまったが、マスター、飲む前に言うのはやめてもらえませんか。



先日始まった「キン肉マン」をたまたま見ていたので、そんな下らない話をしながら、ベンネヴィス10年で締める。



まだ時間はそんなに遅くないが、帰ることにしよう。



月を見ながら歩いて帰る。



マスターに「Whisky Voice」の新しいのを頂いた。返しても返さなくてもいいですよということだったので、次に行く時の気分でどうするか決めることにしよう。

コメント

結局タレを食べているのかもしれないな

2024-07-19 18:59:55 | 飲み歩き・琴似界隈
今日も何とか無事に仕事を終えて、JRで速やかに移動。18時くらいだと待たずに列車に乗ることができて、琴似まであっという間だ。

久しぶりに焼肉の「SE」を覗くと先客2名で空いていたので、店に入る。今日は少し気温が低めだが湿度は高く、生ビールでスタート。グイっと飲むと、これが美味い。



では今日は焼いて行きますかと、ホルモンを注文。野菜は玉ねぎ、ピーマン、ズッキーニ添えだ。



しっかり目に焼いて行く。



第2弾はジンギスカン。



先日、今風のジンギスカン店に行って、それはそれで美味いのだが、昔ながらのロール肉を焼いて食べるとこれがしみじみと美味い。肉よりも多分ベルジンギスカンのタレを使っていると思うのだが、それが無性に美味いような気がする。



ウーロンハイは濃いめだ。



先客2名は早々に帰ってしまったので、店のおばちゃんと「今年は暑い」「いや、富良野も暑かった」「でも夜になると寒いくらいで」と思い出話をする。そう、同時期に住んでいたかどうかは分からないが、同郷なのである。

これですっきりして、もう一軒行きますか。



看板を撮影して、うっすらと「午前○時まで営業致して居ります」とあるのを見て思い出すが、昔は深夜0時を超えても営業しており、すすきの帰りの客が来たそうだ。今は客もすっかり年を取り、夕方、普通にご飯を食べている人が多いもんね。
コメント