今日は夏休み入りを祝して、軽く一杯やってもいいんじゃないかな。ということで、随分久しぶりになる琴似の「S」へ。そこそこの客入りだったが、カウンターは半分空席になっており、広く開いている方の隅に座る。最近ここでは飲むものを決めていて、いつも通りの黒ビール(小瓶)でスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/29/6ecbc119703e11b39cdd976b4b5ccc8c.jpg)
あまり重厚ではなく、それでいて長持ちするつまみ、冷奴を注文。写真撮影の角度が変だが、ついうっかり奥側に箸をつけてしまったので、食べていない方向からの写真となった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/07/b3949513a4613168e76c564304420097.jpg)
珍しく焼物はおまかせ5本セット。大体こういう場合は1本ずつ×5より値段が若干下がるのが常だが、どうも同じ金額のような気がする。まあ、注文のために頭を使わなくて良いので、たまには良いだろう。最初にハラミ、ハツ、カシラの3本は塩味で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/27/fd94b672cbb8621e80264d5867b7b450.jpg)
続くテッポウと鶏皮はタレ味で。一気に5本来てしまうのが難点だが、こういうセットはこういうものである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6d/5d8d90dcabc467e28f19e667fce0870e.jpg)
焼物を片っ端から食べて、これもいつも注文する梅割りを追加。後は残った冷奴でゆるゆるとやりましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ab/e7ea38456e9e792294cb82e43bf2bf7c.jpg)
というところで、まあ、お手軽に一杯飲んで良かった良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/29/6ecbc119703e11b39cdd976b4b5ccc8c.jpg)
あまり重厚ではなく、それでいて長持ちするつまみ、冷奴を注文。写真撮影の角度が変だが、ついうっかり奥側に箸をつけてしまったので、食べていない方向からの写真となった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/07/b3949513a4613168e76c564304420097.jpg)
珍しく焼物はおまかせ5本セット。大体こういう場合は1本ずつ×5より値段が若干下がるのが常だが、どうも同じ金額のような気がする。まあ、注文のために頭を使わなくて良いので、たまには良いだろう。最初にハラミ、ハツ、カシラの3本は塩味で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/27/fd94b672cbb8621e80264d5867b7b450.jpg)
続くテッポウと鶏皮はタレ味で。一気に5本来てしまうのが難点だが、こういうセットはこういうものである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6d/5d8d90dcabc467e28f19e667fce0870e.jpg)
焼物を片っ端から食べて、これもいつも注文する梅割りを追加。後は残った冷奴でゆるゆるとやりましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ab/e7ea38456e9e792294cb82e43bf2bf7c.jpg)
というところで、まあ、お手軽に一杯飲んで良かった良かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/5b/37348b274f30f61a923155bebbc20480.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます