今日の昼食はアレを食べようと、琴似の蕎麦屋さん「S」へ。昼ちょっと前だったので、幸い席には余裕があった。
メニューを見ると、あるね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/fc/e5ac39b8cfc495fd8b07d344452d015f.jpg)
今日はやっぱり鍋焼そばにしよう。それにしてもメニューに「あつい汁物が苦手な方、冷ますことができます」って書いてあるけど、猫舌だけどどうしても鍋焼そばを食べたいって人がいるのかね。
メニュー裏側の丼+蕎麦セットも気になるけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/23/25378c1d166e13f32d0d25b02f732275.jpg)
待つことしばし、鍋焼そばがやって来た。土鍋の方が保温性は高そうだが、このしっかりしたスチール鍋というのもある種の雰囲気がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e1/04d201e4dd056c7f54cb5277211a78f7.jpg)
さて、蕎麦の上にのっている具は麩、海老天(小さめ)、カイワレ?(緑が濃い)、かまぼこ2枚、海苔、玉子、もち、鶏肉(多め)、椎茸(五目そば用に甘めの味付け)と大変豊富である。蕎麦そのものはこの品の性質上、歯ごたえが無いのだが、それでいい。
そういえば、小口切りのネギが別皿でついた来たので、途中から投入。一味も途中から投入する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/65/648f64f58a2f1bde1bccf6e9b6c23ecb.jpg)
ボリュームは結構あって、体も温まりまずまずじゃないかな。次は天丼と蕎麦セットかな。
メニューを見ると、あるね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/fc/e5ac39b8cfc495fd8b07d344452d015f.jpg)
今日はやっぱり鍋焼そばにしよう。それにしてもメニューに「あつい汁物が苦手な方、冷ますことができます」って書いてあるけど、猫舌だけどどうしても鍋焼そばを食べたいって人がいるのかね。
メニュー裏側の丼+蕎麦セットも気になるけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/23/25378c1d166e13f32d0d25b02f732275.jpg)
待つことしばし、鍋焼そばがやって来た。土鍋の方が保温性は高そうだが、このしっかりしたスチール鍋というのもある種の雰囲気がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e1/04d201e4dd056c7f54cb5277211a78f7.jpg)
さて、蕎麦の上にのっている具は麩、海老天(小さめ)、カイワレ?(緑が濃い)、かまぼこ2枚、海苔、玉子、もち、鶏肉(多め)、椎茸(五目そば用に甘めの味付け)と大変豊富である。蕎麦そのものはこの品の性質上、歯ごたえが無いのだが、それでいい。
そういえば、小口切りのネギが別皿でついた来たので、途中から投入。一味も途中から投入する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/65/648f64f58a2f1bde1bccf6e9b6c23ecb.jpg)
ボリュームは結構あって、体も温まりまずまずじゃないかな。次は天丼と蕎麦セットかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/39/6d240b09533b3f2693070f84a9d5bba4.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます