ヒューマン日記

ブログライフも20年目突入。
日々の身の回りのネタを写真と紹介しています

お内裏様

2025-02-22 00:54:53 | 日記
お内裏様を飾りました。
七段飾りが本来ですが、大変なのでお内裏様だけです。
もう40数年になりますが、長女が元気に育つようにと義母が買ってくれました。
改めて、お内裏様 いいですね。日本の職人さんが制作したのですね。
手元には、長男が幼稚園で作った紙のお内裏様があります。
その頃がなつかしいですね



昨日の歩数 3,662歩
コメント (18)    この記事についてブログを書く
« 確定申告 | トップ | 谷保天満宮 »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (いま一歩)
2025-02-22 08:04:09
季節も煤sん出ますね、もうひな祭りが近づいてきてますね
わがやには女の子がいないので兜屋鎧ばかりで色気がありません(笑)
返信する
いま一歩さん (ヒューマン)
2025-02-22 09:08:57
おはようございます
男の子の兜もいいですね
返信する
も~にんぐ! (getteng)
2025-02-22 09:13:27
ヒュ-マンさん
我が家には女の子がいなかったのでありません(´;ω;`)ウゥゥ
返信する
おはようございます (山親爺)
2025-02-22 09:34:50
間もなくです
返信する
おはようございます (ma_kun)
2025-02-22 10:04:56
我が家も義母が買ってくれたおひな様がありますが
場所をとるために小さなお雛様を
飾るだけになってしまいました。
返信する
gettengさん (ヒューマン)
2025-02-22 10:51:45
こんにちは
男の子の兜もいいですね
返信する
山さん (ヒューマン)
2025-02-22 10:53:21
こんにちは
後10日ですね 3月3日が過ぎれば即片付けです
返信する
ma_kunさん (ヒューマン)
2025-02-22 10:54:25
こんにちは
今年は少し飾りなども入れました
返信する
Unknown (わらび)
2025-02-22 12:54:27
おひなさまいいですね〜立派ですね。我が家は男の子なのでありません。毎年飾られるのですか?
返信する
こんにちは♪ (ベル)
2025-02-22 13:22:43
もう直ぐ、お節句なんですね(^^)
連休明けから暖かくなりそうで、おひな祭りは、
春の陽気になりそうですね(^O^)
返信する

コメントを投稿