ヒューマン日記

ブログライフも20年目突入。
日々の身の回りのネタを写真と紹介しています

見事落選でした

2014-09-20 04:04:45 | 日記
市のお祭りの写真コンテストに応募しました。

結果は、見事に落選でした。

ま~、参加することに意義があるかなと思い、来年も応募します。

皆さん 写真が上手ですね。



一位入賞





応募作品



コメント (38)

浦和駅

2014-09-19 03:06:22 | 日記
浦和駅は、JR京浜東北線の駅であり、埼玉県庁の最寄駅でもあります。

JRには、浦和駅 北浦和駅 南浦和駅 東浦和駅 西浦和駅 武蔵浦和駅とあります。

知らない人にとっては、どこがどの鉄道かわからないですよね。

ヒューマンも友達と南浦和駅改札口集合で待ち合わせましたが、時間になっても友人が現れません。

電話をすると、なんと武蔵浦和駅改札口だったのです。おそらくヒューマンと同じ経験をした人も

いるのではないでしょうか。

こんな浦和駅前には、浦和伊勢丹があります。開店前からお客さんが行列の賑わいです。



J1で好調な浦和レッズの本拠地でもあり、店頭にはチームのポスターがあります。



浦和はうなぎの本場だったのですね。知りませんでした。駅頭にはゆるキャラが。



コメント (22)

ヒガンバナ

2014-09-18 03:54:59 | 日記
各地からヒガンバナが咲いたという報告が届くようになりました。

やはりお彼岸近くになると咲き始める花なのですね。

調べるともとは中国原産で、全国各地の田んぼの畦やお寺に植えられるようになったようです。

有毒性があるため、ネズミやモグラなどのエサであるミミズが繁殖させないためのようです。

ヒガンバナを撮るにはヤブ蚊対策が必要で、スプレーを腕と首に吹き付けました。

でも、手の指の間を狙って、ヤブ蚊に刺されてしまいました。

ヤブ蚊も学習効果がでてきたのでしょうね。








コメント (35)

ぶどう狩り

2014-09-17 03:21:20 | 日記
笛吹川フルーツ公園で遊んだあと、ぶどう狩りに立ち寄りました。

子供たちは初めての経験で、親が支えながら、ぶどうをとっていました。









そして、そのぶどうを夢中で食べていましたね。

帰りも渋滞に巻き込まれ、四苦八苦、でも運転手は婿殿

けっこう追突の事故が多かったですね。それとレンターカーも多かったです。

途中、車の中で、大笑いです。

お笑いコンビの日本エレキテル連合の真似で

ヒューマン(6X歳)が、「それはダメよ」というと

悠真くん(6歳)が、「それはダメよ、ダメダメと」

すると真子ちゃん(3歳)が、「それはダメよ、ダメダメ。ダメなのよ」と

一番真子ちゃんが上手でした。大笑いする有様でした

渋滞も孫の笑いで、リラックスできました

コメント (26)

笛吹川フルーツ公園

2014-09-16 03:09:46 | 日記
山梨の笛吹川フルーツ公園に悠真くんと真子ちゃんと行ってきました。

連休ということで、渋滞に巻き込まれ4時間もかかってしまいました。

ヒューマン世代であれば、平日に出かけるのですが、若い人と一緒ですとそうもいきません。

そこは孫とのドライブですから、賑やかに笑いながらの旅でした。

笛吹川フルーツ公園は、山梨県と民間が共同で開発したもので、子供の遊び場もあり、若い世代の

子供連れが多かったですね。

上から見る景色は、新日本三大夜景のひとつです。



新日本三大夜景は、あと


筑前さんの皿倉山から望む、福岡県北九州市の夜景

若草山から望む、奈良県奈良市の夜景

があります。夜景を見るには宿泊が必要なのでちょっと無理ですね。

足湯が100円で利用でき、のんびりと景色を見ながらの温泉でした。



「恋人の聖地」として、ここでプロポーズをして永遠の誓いを。

ヒューマンは、もうそういうこともありませんね。






コメント (34)

横浜・元町 港の見える丘公園

2014-09-15 04:43:13 | 日記
横浜 探訪も中華街をあとにし、元町そして港の見える丘公園に向かいました。

元町は、しゃれたブデックが並ぶ女性好みの街。このあたりから一行の歩みがとまってしまいました。





なかなか来れないところですから、それも良しとし、港が見える丘公園へ。

外人墓地を横に見ながら、急な坂道を登ります。

途中で気がついたのですが、エレベーターもあったのですね。(笑い)

やっと到着。生憎の曇り空。ここが港の見える丘公園です。





やはり若い人が来るところですね。

横浜ということで外人の方がチラホラ見えました。



スケボーをしていた外人の子供が転倒してしまいました。


横浜を満喫した一日でした。帰路は、副都心線の特急で一直線でしたね。
コメント (36)

横浜・中華街

2014-09-14 04:11:41 | 日記
山下公園をブラブラしていると、まもなく1時に。お腹もすいてきたので

中華街に行くことにしました。

横浜・中華街は江戸時代から外国人居留地として住み始めたようです。

途中、日清戦争や第二次大戦があり、本国に戻ったり、また関東大震災でも壊滅的な被害にあうなど

歴史的には紆余曲折があったようですが、横浜の観光地として栄えています。





ただ、売らんかなの姿勢が強く、客に強引な姿勢はどうかと思いますね。

街の中心に横浜媽祖廟(よこはままそびょう)があり、2006年に開かれた道教の寺院で、

海を守る女神とかで参拝客も多かったです。



ランチの中華は店を間違いました。ともかくも辛いラーメンには参りましたね。

お客の多い、有名な店を選ぶべきでした。

コメント (26)

横浜 山下公園

2014-09-13 04:36:18 | 日記
赤レンガ館から山下公園に向かいました。

山下公園は、海と船そして空 この空間ががデートスポットなのですね。



ヒューマンも若ければ胸がワクワクするのでしょうが、そういう精神状態は数十年前ですね。

ベンチにすわり、のんびりとしたいところですが、友人と一緒ですので、そうもいかず

ともかくも写真を撮るだけでした。写真を撮っても北の旅人さんのいう絵葉書スタイルばかりでした。





赤い靴をはいていた女の子の像







氷川丸

コメント (20)

横浜 赤レンガ館

2014-09-12 04:13:36 | 日記
いきがい大学の友人と横浜へ行ってきました。

横浜までは約1時間の距離ですが、出かける機会もなく久しぶりの横浜でした。

JR桜木町駅で下車し、赤レンガ館→山下公園→中華街→元町→港の見える丘公園のコースで歩きました。

ヒューマン宅からですと丸一日の行程でしたね。

まず赤レンガ館です。

ここは明治から平成元年まで保税倉庫として使用され、現在は展示場や

ショッピングセンターになっており、横浜の観光名所にひとつです。

女性はショッピングに興味があるようですが、男はただブラブラ、そして写真を撮るだけでした。

ですからあゆみは遅く、いつ昼食にありつけるかと心配する有様です。






コメント (28)

苔 2

2014-09-11 04:29:27 | 日記
苔って、岩の上とか木にへばりついていますね。

調べると苔には植物の根に相当するものがないのです。

苔は水と光と空気があれば生存し、植物のように地中から栄養分を吸収しないからです。

一番嫌うのは乾燥してしまうことですが、それでも休眠し、水分を得ると生き返るのです。

苔の種類は、何万種類もあるといいますから驚きですね。

ネット情報ですが、なかなか理解できないことが多いのが苔です。

ということで苔にはまってしまい、苔むすまでがんばってみますね(笑い)










コメント (38)