大変なことに成っていました。
支柱が倒れておりました。
初めはゲリラ豪雨でやられたかと思ったのですが、
周りの畑を見ても異常の有るのは家だけの様子、
天気が良い上に結構なお湿りが毎日有るもんだから
子供たちがここぞとばかりに一気に成長したのであります。
支柱が重さに耐えられなかったのです。
昔を思い出してしまいました。
私にもそんな時期がありました。
それにしても支柱の選定ミスです。
あっけなく根元から30cmのところでふにゃりと曲がって居ります。
支柱に添え木をしておきました。
そんな訳で収穫と余計な作業で1時間30分炎天下に居りました。
くたくたであります。
アクエリアス飲んでシャワーを浴びて、食事をして、今ホッとして居るところであります。
本日の作業は
きゅうりとトマトの支柱の補強
黒大豆と茄子の誘引
収穫
茄子 大20個
小15個
きゅうり 特大 11本
大 15本
小 2本
馬に食わせる程の量です。
ももは食べません。
注)1.馬は飼っておりません。
2.ももは犬です。
支柱が倒れておりました。
初めはゲリラ豪雨でやられたかと思ったのですが、
周りの畑を見ても異常の有るのは家だけの様子、
天気が良い上に結構なお湿りが毎日有るもんだから
子供たちがここぞとばかりに一気に成長したのであります。
支柱が重さに耐えられなかったのです。
昔を思い出してしまいました。
私にもそんな時期がありました。
それにしても支柱の選定ミスです。
あっけなく根元から30cmのところでふにゃりと曲がって居ります。
支柱に添え木をしておきました。
そんな訳で収穫と余計な作業で1時間30分炎天下に居りました。
くたくたであります。
アクエリアス飲んでシャワーを浴びて、食事をして、今ホッとして居るところであります。
本日の作業は
きゅうりとトマトの支柱の補強
黒大豆と茄子の誘引
収穫
茄子 大20個
小15個
きゅうり 特大 11本
大 15本
小 2本
馬に食わせる程の量です。
ももは食べません。
注)1.馬は飼っておりません。
2.ももは犬です。