春夏秋冬 思いのままに

春夏秋冬東西南北右往左往の過去現在、そしておそらく未来も

もものこと 鼻か耳かということ

2012年07月11日 | ももにメンツはあるのか
毎日の事だからそんなこともあるさ
と言われればそれまでだが

散歩から帰ると玄関ドアの前に座ります
一緒に家に入ろうと声かけをするのですが無視です
毎日の事だから そうかいと言って一人で入ります

朝飯を始めるととたんにわんわんと言うのです
毎朝のことです

音もたてず話をする訳でもなく
ただただひっそりと食べるのです
それを気付かれてしまうのです
その度にだから一緒に入ろうと言って諭すのです
鼻と言うより耳が良いように思うのです
歳をとると聞き耳を立てるようです
それが空耳でない事がすごいのです


ACアダプターが壊れたその後 想定外のこと

2012年07月11日 | 災害
ACアダプターが壊れて
仕方がないので
アマゾンに注文したのです
予定通り無事に到着しました

梱包を解いて早速接続
使えました
良かったです


と ここまでは良かったのです
暫く使っているうちにキーボードの周辺や
何と言うのでしょうか
マウスを使わないときに使う指で擦る
あの周辺が何時もより熱くなって
午後には突然シャットダウンしたのです
ここのところが想定外で
何故だ何故だと慌てたのですが
サーマルスイッチが働いたと気付いて
保冷剤で冷やしたのです
正解でした


しかし使い始めてから4年になりますが
サーマルスイッチが働いたのは初めてであります

最近テレビでも良く言っております
歳をとると熱に鈍感になる
これかもしれません
熱中症には注意しなければなりません


さらに原因は他にあるかもしれません
ちいさなねじが一個余ったのです
まさかとは思いますが