風邪が喉のかさかさのみとなり
暇を持て余してベルトを作ることにしたのです
5本目のベルトだから要領は分かっていて
最後までスムースに作れたのですが
革を縫う作業で胸の筋肉痛が出てしまいました
何しろ往復2メートルの糸通しは糸の長さも結構なものなのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/79/fc2a7696c7f48d14794c462a7ab06e0d_s.jpg)
バックルの形状はいろいろ探した結果ですが結局妥協したのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/dd/d4af5e995d7cdaeb1e6bd277bccb8168_s.jpg)
この辺の照り具合は流石ルガトです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/b8/c65327c556669d1d4d539e147f1d91f9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/51/aa00d13c3a95a7133721fcd312aa743e_s.jpg)
柔らかく傷がつきやすいうえに
伸びやすいのでどうかと思ったのですが
材料をわざわざ買うのは勿体ないと手持ちの材料で間に合わせたのです
芯はやはり手持ちの材料を使って安上がりにして
アマチュアというのはこう云う処が気楽なのです
ルガトは張りを与えると照りがでて見栄えが良くなるので
芯を多めにしたのですが裏革が柔らかく剣先以外想ったほど効果が
出ませんでした
こう云う処もアマチュアなのです
裏側は色落ち予防処置をしてあります
バックルを保持する部分はピッグスエードで補強して有って
耐久性にも気を使った積もりです
もちろん自分用です
暇を持て余してベルトを作ることにしたのです
5本目のベルトだから要領は分かっていて
最後までスムースに作れたのですが
革を縫う作業で胸の筋肉痛が出てしまいました
何しろ往復2メートルの糸通しは糸の長さも結構なものなのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/79/fc2a7696c7f48d14794c462a7ab06e0d_s.jpg)
バックルの形状はいろいろ探した結果ですが結局妥協したのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/dd/d4af5e995d7cdaeb1e6bd277bccb8168_s.jpg)
この辺の照り具合は流石ルガトです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/64/b8/c65327c556669d1d4d539e147f1d91f9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/51/aa00d13c3a95a7133721fcd312aa743e_s.jpg)
柔らかく傷がつきやすいうえに
伸びやすいのでどうかと思ったのですが
材料をわざわざ買うのは勿体ないと手持ちの材料で間に合わせたのです
芯はやはり手持ちの材料を使って安上がりにして
アマチュアというのはこう云う処が気楽なのです
ルガトは張りを与えると照りがでて見栄えが良くなるので
芯を多めにしたのですが裏革が柔らかく剣先以外想ったほど効果が
出ませんでした
こう云う処もアマチュアなのです
裏側は色落ち予防処置をしてあります
バックルを保持する部分はピッグスエードで補強して有って
耐久性にも気を使った積もりです
もちろん自分用です