goo blog サービス終了のお知らせ 

春夏秋冬 思いのままに

春夏秋冬東西南北右往左往の過去現在、そしておそらく未来も

上孫ポポちゃんの椅子出来た 

2018年02月14日 | 話せば分かる
この前上孫と中孫と椅子の材料を買いに出かけ
楽しく遊んできたのですが

やっと一昨日出来たのです

昨日上孫の母親から別の電話があって
ついでに椅子出来たと話したら
母親は作っていることを知らなくて
上孫に作って貰っているのと
電話の向こうで会話です

うん
頼んだよ

自立しています
母親を挟まずに約束ができます
もう直ぐ五歳ですから



ポポちゃん用の椅子です

五歳の誕生日に
電子ピアノが欲しいと
これは母親からの依頼です

どうしたものかと考えております
下に三人の孫が下りますから

うかつに返事は出来ません


ロロマでL字ファスナー型の財布を作った

2018年02月14日 | 作ってみる
上の娘用に長財布を緑のロロマで作ったら
色が気に入らないと言うので解いて
L字ファスナー型の財布を作りました


ロロマは少し使うと柔らかくなりすぎて
貧弱になるから裏に当て革をして形を整えたのです

更にそれだけでは心もとなくて
口を開いた時に持つ部分は内にあんこを入れて
持ちやすく同革で当てを付けたのです

これは以前からやっているスタイルで
型崩れしないし滑らずに持ちやすいのです

注意しなくてはならないのは
あんこを多くすると内側に出っ張り
使い勝手を損なうからそこそこが良いのですが
これは外側の二倍厚です


内側はコントラストを付けて黄色の内張りです
小銭入れは外と同様のロロマで作ってあります
小銭入れの縁は折り返して剛性を持たせて型崩れを防いであります
小銭入れ部分は汚れが目立つところでトコノールで磨いてありますが
いずれ汚れます緑色はその点有利ですが
そしたら付け替えです

ファスナーの縫い付けはロロマのリボンをボンドで張り付けて
始末してありいつものやり方です


小銭入れの外側の札入れ部分は
ベロを縫い付けてあってこれもいつものやり方ですが
種類分けが出来て便利なのです
このタイプの財布は開口が小さいので
ものが取り出しにくいのですが
ベロの外側は一万札内側は千円札や五千札と
分けて入れると使いやすくなる
そんな理由でベロを付け足したのです


反対側の部分はカード入れに利用します
二つ折りや長財布でカードを一枚一枚ポケットに入れるのは
財布の形を悪くする要因で重なりが山形になって
形が壊れるのです
だからポケットは作らずに重ね入れが出来るようにして有る訳です


写真のアングルが良くないけれど
緑のロロマと内革の色の対比は
ファスナー部分も含めて気に入っているのです

自分で作って自分で使う場合
こういう些細なところに拘るのは
お仕着せでなくて良いなーと思うのです

子の財布の修理のために10デシほど
素材を残してあります

そういう意味でこれも一生ものです








 

今日は焼酎です 目当ての酒が売り切れで

2018年02月13日 | 話せば分かる
血糖値が高いと言われて
一時期焼酎に変えていたのですが
やはり日本酒の方がうまいと思うのです

酒は酒だけで飲むのが良いのです
身体に悪いと言われますが
ほんの200mmlですから
さほど影響ないと思うのです

しかし
焼酎となると別です
アルコール度数も高めですし
旨さを楽しむ酒ではありません
甘さは感じますがそれだけです

腹に入ると
すぐに吸収されて
酔ってしまうのです
こういう酒は
今になって思うと
勢いで飲む酒で
なんというか
味わいが無いのです

うまい酒と云うのは
酒を食べると言ってもよいと思うのです

もっと言うと食らう
方が好きです

食らうには量がすくないです

連れ合いがうるさい事もありますが
ほんの少しが良いのです


風が強くて 関東だけが晴れて

2018年02月12日 | 話せば分かる
天気予報を見たら
日本全体すじ雲に覆われて
関東だけぽっかりと晴天です

風が強くて
こういう日は外に出たくありません
家の中にいれば
太陽の光でぽかぽかと
温かいのです

そんな訳で午前中は日の当たる居間で
撮り溜めたTVの映画を暫くみて
今は隠れ家です
ここは北東側の角部屋で寒い部屋なのです

こういう部屋は隠れ家に最適なのです
なぜならば誰もうらやましがらず
一人で居られるからです

物は言いようです





ちゃ太郎のこと 足元に来て

2018年02月11日 | 話せば分かる
足元に来て腹を出して甘えるのです
いつもはこういった態度はしないのです
孫たちが居ないと自分の天下と知っているのです

耳と胸と腹を撫たのです
耳の毛が毛玉です
切ろうと思ったけれど
今日はやめます

好きなことだけやってやろうと思います

それだけです

他に何もありません
好きなものは
いつも食っていますから



上孫との約束 ポポちゃんの椅子

2018年02月10日 | 話せば分かる
忘れていたわけではありません

色いろな事とが重なって
しかも材料が無くて
出来なかったわけです

そんなことを四歳の孫に説明しても
分かってもらえるはずもありません
仕方なく上孫と中孫とを連れて
材料の買い出しです

車に乗って初めは楽しく会話です
材料買うだけだからと念押しです
もとよりそれで済むはずもありません

少し遊んでも良いでしょ
上孫です

だめ

遊ぶよね
中孫です

だめ


材料買いました

遊ぼ
上孫と中孫です

もうだめは聞きませんです
一回だけだぞ
何が一回か分かりませんが
そう言い含めて
子供のトランポリンと滑り台の遊び場です

オリンピック観たいと思っていたのです
一時間です
中孫が疲れたと言います
やっと終わって帰る段になって
中孫がしゃがみこんで

抱っこして
車に乗せて
お腹すいた
マックで注文して
家に帰ってから
と念押ししても
食べていいと聞きます
ダメの一言で大人しくさせて
3時間半かかりました

疲れるのは覚悟で
これも仕方ありません
明日は解放される予定です



変な夢ばかり見て そして今朝はつかいっぱ

2018年02月10日 | 話せば分かる
そして今朝は上孫と下孫とが九時に来て
四人の孫が大騒ぎです

ヨウグルトが無いと薬が飲めないと
いえそんなことはありませんが

上孫が言うものだから
仕方なしに過度のコンビニに
買いに行って

こんなことが三日続くのかと思っていたら
中孫と末孫の父親が今夜帰ってくることに成ったと
電話があってホッとしたのです

夢見が悪かったと思っていたら
朝の一時だけでこれからは
ゆっくりできるかな
そう思っています

オリンピックみたいじゃありませんか



じじは孫のつかいっぱ なわけです

2018年02月08日 | 話さなければ分からない
今朝も電話で病院に連れて行ってという連絡

咳が出ると云うのです

私もこの一週間咳が止まらないし
鼻水も出るのです
一昨日も半日横になっていたのです
でも酒は飲みます
200cc

酒など飲むなと言われます

でもね
酒の次に孫か
孫の次に酒か
そういう位置づけですから

だからつかいっぱでも文句は言わないのに
酒を飲むなと言われれば文句を言わない訳には行きません

こういう理屈が通らないのは
男一人の弱みです
男の孫は一人おりますが
話し相手にはなりませんし

二人の娘の連れ合いに
愚痴を言っても始まりません

こんな時にはふた缶飲みたくなるのです




財布というものは 兎に角汚れる

2018年02月08日 | 話せば分かる
お札ついた汚れも
お札のインクも

それにもまして硬貨の汚れが
財布について困るのです

特にコインの汚れが財布に付くと
処置なしなのです

ミンクオイルを少量ティッシュに付けて
拭き取ってみたのですがあまり効果がありません
バックスキンにしのみ込んだ汚れは処置なしで
これから作る財布は両面銀面が良いと思ったのです

とはいっても
財布はすでに一生分有るので
リペアーのとき対応しようと思っております


そうかも知れないと思うこと

2018年02月08日 | 旨い物
花粉症やいわゆるアレルギーの症状に悩まされている

新聞広告やテレビのCMで
盛んに腸内細菌について宣伝している
乳酸菌の類のことです

確かに
家でもヨーグルトは時々食べるけれど
昔のように漬物は食べていない

食べるとしてもマーケットで買ってきたやつで
いかにも即席然としたやつで
これなんか違うと思うものが多いのです

漬物も乳酸菌発酵の産物だし
あれを食べていればアレルギーは防げたかもしれない


今や旨い漬物は贅沢品だと思うのです

中孫に泣かれてしまった 呼ばれたのに聞こえない

2018年02月07日 | 私の季節
いつもの様に食事の後一休みして
インスタントコーヒーにミルクをたっぷり入れたのを持って
隠れ家に入ったのです
音楽はまたYO-YO-MAで
12のココナッツ
この曲は空気感が良いのです

暫く聞いていると孫の無く声が聞こえます
また泣いているなと
下に降りて行ったのです

そしたら
じじが返事をしないから泣いていると云うのです
原因は私かと腑に落ちないでいると
いくら読んでも返事をしない
と云うのです

ごめんねと謝って
抱きあげても泣きじゃくって
靴を履かせて車までまた抱いて
原因が私だだから仕方ありません

シートに座らせてベルトをして
ハイタッチをしてやっと泣き止んで
ドアを閉めて
窓ガラス越しにタッチをして
送り出したのです

こんな風に泣かれるのは辛いけれど
嬉しいのです

明日は中孫が保育園に行く時間まで
引きこもりは止めにします

ケンケンパのこと 考えすぎると良くない

2018年02月06日 | 話せば分かる
孫がケンケンパを練習して
やっと出来るように成ったのですが
時々考えてしまうのです

足を踏み出そうととして考えて
つんのめるのです

ケンケンパの印を
母親がテープで床に貼って
こういう風にとやって見せたのです
そしたら
はじめの一歩が出ないのです
左から出そうか
右から出そうか
考えるのです


そういうことって
ありますよね



今日の株価は異常だけど さっぱり分かりません

2018年02月06日 | すごい
株価と云うのは
会社の業績だけで上下するものではない
と云うことは分かっています

でもさっぱり分かりません

売ったり買ったりする
激しさを指数化して
それを売り買いの対象にするのだそうです

分かりません

会社の業績とどういう関係が有るのでしょう

資産分割してリスク分散
どこかでそう云うこと言っていたのにのっかて
また残念な結果です

そのうち戻ると思います
そう願っております




涙の天使にほほえみを

2018年02月06日 | 私の季節
国外にいると
日本が懐かしくなって
普段なら観もしないNHKの素人のど自慢や
朝の連続テレビ番組まで観ていたのです

ちょうどそのころ流れていたのが
涙の天使に微笑みをが主題歌のドラマで
番組の内容は覚えていないのですが
この曲は折に触れ思い出すのです

一人で見ていると
妙にさびしくて
お手伝いさんや
ドライバーまで呼んで観ていたのです
日本の番組は質が高くて
現地のバラエティーなど見るに堪えなかったのです

今はどうかといったら
8時過ぎはほとんどテレビは見ないのです
日中に録画予約をして
暇なときにこっそり見るのです


あの問題が起きてから
相撲も観なくなったし
バスケットボールくらいでしょうか

冬はつまらないのです





こんなことをしていて良いのだろうか とういこと

2018年02月04日 | ものを思うこと
一日いちにちがあっという間に過ぎて
だから一か月一年も早く過ぎるしまうのです

父親が亡くなってもう二十年に成るのに
結構しっかりと覚えている
その前の数年は入退院が有ったし

じいさんがなくなった年はとっくに過ぎて
父親が亡くなった年齢に近づいて
色々整理をしなくちゃならないかとも思うけれど
煩悩が邪魔をしてあれもやってみたい
あれもだと次から次に思い浮かぶのです

そのくせ
頼まれごとは雑用のごとくに
一日伸ばしにしてひんしゅくを買っているのです