陽だまりでアフタヌーンティ

願望をタイトルにしました。
食べたり作ったりする事が好きなのでそんな話を中心に、時にはその日の出来事を添えます。

「映画」が好きです!

2025年02月17日 | Weblog

   ・先日の新聞に、アカデミー賞「作品賞」の過去の人気投票が

    ありました。

   ・まぁほとんど鑑賞済で懐かしく感じました。

    (私も「サンド・オブ・ミュージック」が一番印象的でした)

    (物語の背景、心躍る音楽、緑あふれる山岳風景、家族の絆)

   ・以前、オーストリア旅行の際その映画のロケ地にも行き

    一層、心に残っています。

    ※ ♬ 「ドはドーナツのド、レはレモンのレ・・・♬。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつ「おはぎ×2種類」

2025年02月16日 | 京都発・B級グルメ

      ・実家の仏前用に「おはぎ」を作りました。

       (黄な粉×5個、アンコ×5個)

       

       (いつもの「おはぎ」ですが、甘い物が好きな両親に・・・)

      ・線香・ろうそくを灯し、チーーーン。

       (西大橋では13度、温かい午後でした)

      ※ 来週後半は寒くなる予報! まだ春は遠い!

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「味噌・煮込みうどん」

2025年02月15日 | 京都発・B級グルメ

    ・寒さが厳しく、温かいものが欲しくなります。

    (そこで「味噌・煮込みうどん」にしました。)

    ・味噌と言えば「八丁味噌」。

     (湯気の中に顔を突っ込みハァーハァ、フーフー・・・赤・黒で濃厚・・・)

     (うどん、鶏肉、ネギ、竹輪、油揚げ、玉子)

     ※ 味噌いっぱい「煮込みうどん」でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝食は「トースト」です。

2025年02月13日 | 京都発・B級グルメ

    ・日頃の朝は「パン食」です。

     (牛乳、冷凍バナナ、ジャム+トースト)

    ・今回は昨日に「レバーペースト」を作りましたので

     味見をしました。(まぁまぁの出来上がり!)

     (半分はバター風味、半分はレバーペースト)

     

     ※ 「鉄やビタミンA」をたっぷり含んで健康食!

       (元気とおいしさの一石二鳥)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「昼ご飯」

2025年02月11日 | 京都発・B級グルメ

        ・常盤(ササミのカツ定食)

     (久しぶりにいきましたが、値上がりしてました)

     (老舗の大衆食堂で、人気があります)

 

        ・ビビンバ丼?

   (具材はスーパーで買い、玉子をトッピング)

   (多数の野菜を買い、煮るだけでも大変なので・・・)

   ※ 既製品のアレンジ! (主男の知恵?)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「ザ・ルーム・ネクスト・ドァ」

2025年02月10日 | Weblog

     ・子宮ガンが発生、アチコチに転移し、余命1年とか?

      (そんな女性が決断した結果が、闇世界の薬物で違法に

       手にし、尊厳死することだった)

      (彼女曰く、その時には隣の部屋に誰かいて欲しい!)

      (あれこれ当たるが、数人は嫌がり、旧友の作家に頼み込む)

     ・別荘を1ケ月借り、その時を待つ。二人の会話が過去、現在に

      飛び徐々に周囲の人間関係が露わになります。

      (海外特派員として活躍した彼女、その時は感情を無視、

       リアルな状況が優先したが、今は感情の波ばかり・・・

       のセリフが心に刺さる)

     ※ 人生の終焉は「己が決める」!

       (尊厳死・・・スイスでは合法とか?)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「bamix」?

2025年02月09日 | Weblog

    ・以前から使ってるコンパクトなミキサー、ブレンダー、フードプロセッサー

     なんですが、今回途中でときどき止まりました。

     なんでだろうなぁ・・・。

     (説明書を読んで清掃、油さしで一件落着)

     

         ・カボチャのスープ

       (濃厚で美味・・・野菜タップリ)

      ※ 道具は時々「手入れが必要」です!

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「タラコ」スパゲティー

2025年02月07日 | Weblog

      ・簡単にできて、おいしいのでよく作ります。

       (タラコ、生クリームが主役)

       (仕上げに「海苔」これが準主役の役目)

       (あとは陰の主役がモグモグモグ・・・)

      ・食べる際には十分な「お汁」が必要です。

      ※ インスタントでも売ってますが・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「水仙」が咲いてます!

2025年02月06日 | Weblog

    ・朝の室内温度は4度・・・この冬一番の寒さでした。

    (近くのため池の堤防に水仙が咲いていました。)

    (キィーーーンと空気がとがったような寒さですが

     咲く花もあるのです。)

     

            (その遠方に「比叡山」がクッキリ)

     

             ・空気が澄んでいるものわかります。

          ※「すいせんや 寒き都の ここかしこ」 蕪村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の「夕食」

2025年02月05日 | Weblog

      

            ・御存じ「ケンタッキーフライドチキン」

            (孫の好み)それも大きく、柔らかいところ・・・骨つきはNG)

      

              ・ピザ(マグレリータ、ポテト)

        ※ ピザ×2切れ、チキン×1切れで満腹!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやつは「黒砂糖・蒸しパン」

2025年02月03日 | 京都発・B級グルメ

    ・黒砂糖、ホットケーキミックスをゴチャゴチャ

     底にレーズンを入れて、レンジで5分間チーーーン。

    (・・・とレシピでしたが、両端が固まっていません。)

    (再度チーーーンしましたが、今度は中央部が固くなりましたトホホ!)

    ・失敗は成功の元・・・といいますが・・・。

    ※ 固い、固い・・・「蒸しパン」でした!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登りたい「日本の低山」は?

2025年02月02日 | Weblog

   ・土曜日の朝日新聞に・・・・という記事が掲載されました。

    (合計20座あり、1位は「高尾山」でした)

   ・ほとんど登山してますが、御岳山、鎌倉アルプス、身延山

    カムイアプリ、三原山はまだです。

   ・最近は高齢化、コロナ禍、物価高で高山は敬遠されるとか?

    (低山でも自然、歴史、花も楽しめて良き運動にもなります)

   ・我が「A・山の会」も「低山専門」になりました。

       ※ 低くても山は山・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

推理小説「エイリアス・エマ」

2025年02月01日 | Weblog

      ・英国・情報機関の新人スパイ「エマ」は初の重大な

       指令が下がる。

       亡命ロシア人科学者夫婦のひとり息子も医師マイケルを

       単独で保護せよ!

       だが現在、ロンドンの監視カメラネットワークはロシア

       スパイにハッキングされている。

       二人はカメラを避け、敵の暗殺チームの追跡をかわしながら

       市街地を縦断し、自力でMI6本部にたどりつかねば

       ならない!

      ・英国推理作家協会・スチールタガー候補。

        (作者 エイヴァ・グラス)

      ・女007まがいの冷静沈着ば活躍、ロンドン市内をかけめぐる!

       ※ 007と違い「男女の仲」にならないのが・・・残念!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根料理×2種(男子の厨房)

2025年01月31日 | Weblog

   ・近くの農家さんから大きな大根を頂きました。

    (2/3は「大根と豚バラの角煮ふう」)

    

          (葉っぱは「葉とシラス、白ごまのふりかけ」)

    

         ・まだ1/3分残っていますが・・・「大根おろし」?

         ※ 冬大根を「堪能」しました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BS映画「蜘蛛巣城」を見る!

2025年01月30日 | Weblog

   ・1957年の東宝映画。(三船敏郎主演)

    (シェークスピアの「マクベス」を日本の戦国時代の物語に翻案)

   ・野望と妄執に取りつかれた武将の悲劇を、能の様式を取り入れた

    重厚な演出と幻想的な映像美で描く。

    

   ・城主になると予言された武将が冷血な妻にそそられるままに

    城主や親友を殺し、次第に常軌を逸していく。

    

         (白黒の画面がかえって、人間像を浮かびあがらせる)

    ※ 昔の日本名画の傑作でした!(満足度90%)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする