9時 ・三条の公園内
(雨上がり、アジサイの濃淡が鮮やか、鳩が7匹、砂場にはプラスチックの自動車、スコップ、バケツ
木製のベンチにはうたた寝の男性、ヒ・ト・リ)
9時30分 ・映画「127時間」を見る。
(若者がひとりでトレッキング中、落花した岩石に腕を挟まれる、いかに脱出するか?)
(これは・・・見てのお楽しみです)
(無時脱出、今もトレッキングを続けているそうですが「行先」は必ず、通知するそうです)
昼食 ・「さんきゅう・サービスランチ」
(赤だし汁、にぎり寿司で満幅しました)
13時 ・三条商店街を帰る
(都餡で「こし餡、小豆餡」を買う。
13時30分 ・帰宅
(炎天下、汗ビッショリ!)
※ 24日から27日まで留守にします。
(ブログは休刊、悪しからず)
昼食 ・今年、初めての「冷やしそうめん」を作りました。
(・錦糸玉子 ・きゅうり ・ハム ・みょうが ・海苔 ・トマト )
(冷えたそうめん+具(たくさん)・・・・おいしい! でした)
13時 ・プールへ行く
(外気温と同じくらいの水温で、やや冷たく感じました)
(車内は「・ま・な・つ」並みの暑さ)
おやつ ・冷コーヒー ・クッキー
(jホッと・・・一息つきました)
14時 ・今日も朝から小雨が降ったり、やんだり・・・。
(北村薫作 「いとま申して」を読み終えました)
(この小説は「北村」氏が父親の日記を読んで、いろいろ解説、説明をつけくわえた本。)
(昭和初期、でもこんな生活をしていた人がおられたとは?「 羨望のまなこ」。)
1)創作と投稿に夢を追う男と友人達(金子みすゞ、淀川長治さんの名前も出てきます)
2)オデオン座で洋画を見たり、歌舞伎座で歌舞伎を鑑賞する。
3)慶応大学で奥野信太郎、折口信夫の講義を受ける。
4)クラシックコンサートにも出かける。
5)外国文学を読む仲間がいる。
※ 携帯電話、テレビが無くても、どこでも楽しめる事ができる・・・お金があれば・・・の話。
13時 ・曇天の空模様、寝転んで「読書」をする。
おやつ ・水無月菓子 ・コーヒー
(6月の和菓子、自家製で良い味でした)
16時 ・本の続きをしました。
(作家・北村薫氏の「父親の日記」、から息子が周辺の出来事を小説にしています)
(・童話 ・映画 ・歌舞伎 ・同人誌 ・友人関係・・・大正から昭和にかけての様子が面白い)
夕食 ・トマトスパゲティ ・ビール ・牛すじ肉味噌煮
・冷ややっこ ・漬物
(やや酸っぱかったが・・・これも夏味)
10時 ・小説「乾いた死体は蛆もわかない」・詠坂雄二をUP
(漫画家志望も道遠く、今はコンビニでアルバイト、その
主人公が友人4名と、廃墟で死体を発見、スワ!殺人事件?
怠惰な日々も忙しくなり・・・何かを発見する・・・おはなし!)
昼食 ・焼きそば ・コーンスープ ・煮豆 ・ピクルス ・グレープフルーツ
13時 ・プールへ行く
(Ⅰ時間30分・350円、ウオーキングを入れて約1時間は水中、
約1000M泳ぐ、ブレスト、クロール、バタフライ)
おやつ ・善哉(サツマイモ入り)
(疲れた体、暖かく、ほどよい甘さに癒されました)
10時 ・今年の梅雨は正直ですネ
昼食 ・ご飯 ・オニオンスープ ・小松菜と油揚げ炊き合わせ ・漬物
・西瓜
13時 ・読書
おやつ ・コーヒー ・芋チョコ
(薩摩いも+板チョコ+生クリームを入れて、冷やしたデザートです)
(今回は「ベルギーのチョコ」を使用したからか? 固まらず・・・少し柔らかいのが難点)
(反省・・・製菓用の板チョコを使用すべきでした)
10時 ・曇り空、気分が滅入る朝でした。
昼食 ・残り物でガサガサといわば、「男食い」
13時 ・少し「本」を読む。
おやつ ・「ミルク・西瓜・白玉団子」なんですが・・・・それが
(白玉団子を米粉で作りましたが、思ったより固くなり、噛めません)
(やはり「白玉粉」を使用すべきか?・・・これも勉強の一つでした)