13時 ・この新緑の季節、濃淡の緑の中、
白い花をつけた樹がありました。
(洛西高島屋・ラクセーヌの東南側)
※「ヒトツバタゴ」と正式名らしいが
「ナンジャモンジャの樹」で通っています。
(白い花が咲いています)
(窓越しに見れば・・・)
(ズームアップすれば・・・)
※ 小さな花ですが、密集すれば・・・結構見栄えがします。
(今週末には「なんじゃもんじゃ祭」とか?)
13時 ・この新緑の季節、濃淡の緑の中、
白い花をつけた樹がありました。
(洛西高島屋・ラクセーヌの東南側)
※「ヒトツバタゴ」と正式名らしいが
「ナンジャモンジャの樹」で通っています。
(白い花が咲いています)
(窓越しに見れば・・・)
(ズームアップすれば・・・)
※ 小さな花ですが、密集すれば・・・結構見栄えがします。
(今週末には「なんじゃもんじゃ祭」とか?)
10時30分 ・雲一つない晴天、弁当を買って
植物園に行きました。
(この時期、花は少ないが緑色のグラデーションが
目に優しく、眩しく・・・光っていました。)
(結婚式・前撮り風景)
(練習)
(大きななった・・・)
(どなたでも・・・行く末・・・)
※ 緑陰で弁当を使いながら通る人を眺めていました。
(さまざまな組み合わせがあるものです)
13時 ・いつものコースでサイクリング。
(松尾橋の上流、バーベキュウーパーティーは満席の様子)
(これ・・・あと始末が大変ですが・・・)
※ 初日で嵐山、やや人出少ない感じでした。
(クッキリ・・・愛宕山)
(渡月橋と愛宕山)
※ 往復・・・2時間、薫風の中・・・気持も晴れ晴れ!
・小説・若竹千佐子作「おら・おらで・ひとり・いくども」は今年の
芥川賞受賞作品です。
※ 借りて読んで見ました。
(作者は63歳の新人で55歳から小説講座に通い、8年後に書いた本が
これで・・・新たな「老い」を生きるための感動作とか?)
(結婚を3日後に控えた24歳の秋、故郷を飛び出し、身ひとつで上野駅に降り立って
から50年・・・イロイロわけありで都市近郊の新興住宅で、ひとり生き抜いた
桃子さんがたどりついた自由で賑やかな孤独の生活・・・)
※ なかなかこんな生活にはなれないと思いますが
たしかに・・・一つの生き方でした。
13時 ・6ケ月間、お世話になった「石油ファンヒーター」を
しまいました。
10時 ・好天で空を見上げれば飛行機雲が・・・まっすぐ一筋。
白雲が脇を固めていました。
11時 ・映画「アンロック」を見ました。(満足度85%)
※ CIAの女性尋問官がバイオテロ阻止のため奮闘する
サスペンス・アクション。
英国を狙うテロ計画の容疑者を尋問するアリスだが
ワナにはめられ、米英の政府から追われながら
真実にせまる・・・ハラハラ・ドキドキ。
これは 手に汗・・・の映画でした。
13時 ・以前からレシピを数枚用意していたが
作る機会がなく・・・今まできましたが
本日気分転換につくりました。
1)上新粉250G・・・10個は大きかった。
2)あっさり団子の「柏餅」になりました。
(包む前・・・白きく柔らかい団子が食欲をそそる)
※ 次回はもう1枚のレシピの方でやります。
11時 ・先日からミステリー小説「探偵レミングの災難」を
読んでいましたが、やっと「犯人」逮捕ができました。
なんと! 教え子が犯人・・・昔の教室内で生徒同士の確執が
原因だった。
・オーストリアのウィーンが舞台、シェーンブルグ宮殿やオペラ座、映画「第三の男」で
有名になった大観覧車も描写され、以前のかすかな記憶が蘇ってきました。
13時 ・小雨の中、恒例のプールに出かけました。
天窓からの陽射しが無い分、バックで泳いでも目に優しく
スイスイ。
クロールで150M×4回、水中ウォーキングはケンケン、横歩き、大股歩きと
多彩・・・約1時間を過ごしました。
※ 公園はすっかり新緑、水滴がしたたり落ちて、人気なし。
桜花の下の風景がウソのようでした。
おやつ ・コーヒー ・パウンドケーキ
(ほどほどに疲れ・・・ケーキの甘さが回復剤)
4月22日(日) ・山の会の例会で「建部山」からの帰途、
綾部・老富にある「シャガ・ミツマタ」の群生地に立ち寄りました。
が・・・。
・シャガは・・・まだまだ蕾が多数。
・ミツマタ・・・花の時期は終わっていました。(残念)
(シャガ)
(ミツマタ)
(おそかりし・・・由良の助)
※ 今年の花の開花時期は・・・例年より早かったようです。
(何組か花巡りの人と出会いました)
10時20分 ・A山の会「2軍・ハイキング」で舞鶴にある「建部山」登山に行きました。
315M山でしたが、山菜を探し、探し、しながらブラブラ歩きを3時間30分。
(地下・弾薬庫の入り口)
(弾薬庫・内部)
(三角点)
※ 下山後はいつもの「温泉」「ビール」で喉をうるおし
疲労回復でした。
(新緑、ハイキング、爽やかな風・・・よい1日でした)
・晴天が続き「真夏日」になりそうな・・・。
(4月に真夏日とは・・・ビックリ!)
13時 ・本を読む。
(オーストリア・ウイーンが舞台のミステリー)
おやつ ・コーヒー ・パウンドケーキ
夕食 ・「あさりご飯」を作りました。
(残念ながらアサリが少なく、色つきご飯になりました)
※ 味はよく、アサリの風味も広がりました。
10時 ・阪急電車「桂駅」、嵐山方面行きのプラットホーム。
(春の行楽客で・・・溢れそうな人・人・人)
10時20分 ・映画「女は二度決断する」を見ました。
(夫と子供をネオナチの爆弾テロで殺害された妻が、悩みに悩み)
(いかに?復讐するかまでのおはなし)
1)裁判で無罪になるが(控訴し裁判にゆだねるのか?)
2)二人の犯人に・・・(復讐するのか?)
3)それとも・・・(他の方法は?)
結果は・・・見てのお楽しみ。
(意外な結末に・・・スカっと・・・しばし茫然!)
12時30分 ・日本画展(近所のIさん)が3点出品。
(なかなかの出来映え!)
(構図、スケッチ、色点けと・・・無心になる時間・空間が愛おしく感じます)
14時 ・田舎道、光が満ち溢れ・・・帽子を一層深くかぶりました。
18時30分 ・松尾大社で「桂米團治・落語会」がありました。
今年は「第10回記念」と銘打ってありました。
(開場前・行列)
1)桂・慶治郎
2)桂・米輝
3)桂・米團治
中入り
4)桂・慶治郎
5)桂・米團治
※ それぞれ、個性があり・・・。
春の夜・・・ひととき、笑い楽しみました。
・久しぶりに「山の辺の道」を歩こうと元気よく
飛び出したが・・・無常の雨で「長谷寺」に変更。
※ 西国三十三ヵ所観音霊場第八番
(ご本尊 11面観世音菩薩は10M余で独特のお姿でした)
(特別開帳で「御足」に触れてきました)
(登廊・・・399段)
(国宝・本堂)
(ボタン開花は・・・は少し早かった)
※ 帰途時・・・「草餅・とち餅」を買いました。
(おいしかった・・・)
・恒例のプールに行きました。
※ 1時間30分間、(350円)と安い価格。
(水中には約1時間、泳ぎ、歩き、泳ぎ、歩きします)
(25Mプールを行ったり、来たり・・・)
・かれこれ17年間・・・続きました。
これが私の「体調管理」のひとつになりました。
おやつ ・ほどほどの疲れで「甘いもの」がピッタリ!
(コーヒー、御座候)
・昨日行った「小塩山」(642M)にあります。
ちなみに・・・1代(神武天皇) 53代(淳和天皇) 124代(昭和天皇)
※ 桓武天皇の皇子です。
(尾根道・三つ葉ツツジのゲート)
(陽射しも穏やかで・・・)
(カタクリの花・・・群生)