※ 台風一過でスカッとした天気、西高東低・冷え込が厳しくなりました。
おやつ ・米粉で「さつまいも・大福餅」を作りました。
(栗に変わってイモにしました)
(さつまいもは、下ゆで、少しの味をつけました)
安くて、おいしい・・・庶民の味方です。
※ 台風一過でスカッとした天気、西高東低・冷え込が厳しくなりました。
おやつ ・米粉で「さつまいも・大福餅」を作りました。
(栗に変わってイモにしました)
(さつまいもは、下ゆで、少しの味をつけました)
安くて、おいしい・・・庶民の味方です。
おやつ ・孫が来たので、「善哉」を作りました。
(秋らしく、「さつま芋」も入れました)
(彩も味も良くなりました)
夕食 ・18時30分 「うなぎ店」に行きました。
(鰻重、柳川なべ、キモ吸い物、香の物)
「柳川なべ」
(こもまで煮込めば「どじょう」も分かりません)
10時45分 ・月/1回の「O医院」に行きました。
待合室が満席、「インフルエンザ予防注射」だとか?
(先月の検査結果、まあまあ・・・でした)
11時 ・帰り道「乾燥湯葉」を買いました。
(人気店で、すぐ売れ切れでしたが、今日は幸運)
夕食 ・あんかけ湯葉丼 ・粕汁 ・漬物 ・柿
(うまく出来上がり、「三つ葉」の香りがプーーーン)
(おいしく頂きました)
※ 玉子を入れず、「湯葉の風味のみ」を味わいました。
・昨夜の台風時、外にも出られないので、「作家刑事・毒島」を読みました。
(作家兼刑事、本当にいるのか疑問ですが・・・)
※ 持ち込まれた事件の概要を聞き、即座にピン!
現場に赴いたのち、容疑者を集め、犯人を上げるという・・・。
シャーロックホームズ顔負けの頭脳に感嘆!
(そんな軽い小説を読み終えて・・・次は?)
※ ベストセラー「蜜蜂と遠雷」恩田陸作を読み始めました。
(この本、図書館で予約しましたが、何と!・・・1000名以上の人が
待っている状態で・・・運よく、友人から借りられ、幸運!)
ピアノコンクールの出場者のそれぞれの生い立ち、ピアノ歴を詳細に描写、
1次予選~本選までの様子が語られます。現在、200/500Pですが
予選のバッハ「平均律クラヴィーア曲集」を聞きながら、読んでいます。
・シンプルなピアノ曲ですが、それだけに奥が深く広い?・・・と思いました。
(誰が優勝?・・・楽しみはラストまで・・・お預け?)
8時 ・朝から小雨が降っていますが
中学2年生の孫、「テニスの大会」があるという・・・。。
・・・と思う間もなく、帰って来て中止とか?
(関係者も判断の難しい空模様でした)
13時 ・雨音を聴きながら本を読みました。
夕食 ・「きのこと鶏肉のピラフ」、おから煮、漬物、みかん
(ピラフはうまく出来上がり、美味でしたが唐辛子の辛さが
口に残りました)
9時15分 ・映画「アトミック・ブロンド」、今日封切でした。(満足度80%)
(スパイリストを取り戻すため、東・ドイツに向かう
女・スパイ・・・音楽、映像には目を見張るものがありましたが、
なにせ、東西ドイツの壁の時代で・・・なにか?
昔、昔の話に思え、ずれを感じました)
昼食 ・常盤の「昼ごはん」
(鮭のフライ、他いろいろ)
※ 食後、登山用具の店に立ち寄りました。
13時 ・いつもの田舎道、雨もやんで、ほっ!。
10時 ・昨日は「扇風機」をしまい、今日は「石油ファンヒーター」を出しました。
(給油器具に電池を挿入、タンクに灯油を入れ準備万端!)
(これでいつ冷え込んでも、大丈夫)
おやつ ・娘が持参の「マカロン」を頂きました。
(中間色の彩がカラフル、色々な中身が食欲をそそりました)
(思ったより甘く、1個で「ノーサンキュー」でした)
10時 ・お世話になった「扇風機」、
掃除をして収納。(来年まで長期休暇)
13時 ・プールに行きました。
(入ってビックリ! 水温がいつもより、高く、温かく、まるで温泉?)
(それもそのはず、外気温より10度以上も高い・・・)
※ 人間の身体は、相対的な温度差を敏感に感じるものです。
なぜか? いつもよりよく泳げました。
14時15分 ・雨あがり、銀杏の葉がいっそう色ずいてきました。
(小さな秋・・・アチコチに落ちていました)
おやつ ・コーヒー ・御座候
13時 ・読み終えた本を返しに図書館に行きました。
英国文学の棚、いつもならある「カズオ・イシグロ」氏の本が
無くなっていました。
(ノーベル文学賞の威力を感じました)
おやつ ・コーヒー ・みたらし団子(喜八洲)
夕食 ・蒸し鍋 ・ビール ・漬物
(餃子、シュウマイ、ソーセージ、エリンギ、レタス、ピーマン、ミニトマト)
(はんぺん・・・を蒸して、タレで頂きます)
※ 温かく、しかも淡白・・・いくらでも食べられました。
・朝、9時30分もう外人観光客がウロウロ
大きなスーツケースを引くのは、多分「チャイナ」かな?
9時50分 ・映画「猿の惑星・聖戦記」を見ました。
(妻と子供を殺されたシーザー、復讐を誓い大佐と軍隊を追いかける。)
(途中で救うた少女も交えて・・・しかし捕らわれるが、外の仲間との連携で
大佐と接触・・・そして・・・)
※ ラスト、大佐の死、軍隊の全滅もあるが、イマイチ盛り上がりに欠けた印象。
昼食 ・スーパードライ京都の「ランチ」
13時 ・高島屋(7階) 「加山又造展」を鑑賞。
(ラスコーの壁画の動物の生き生きした描写に影響を受けたとか!)
(どんな画家でも、下積み時代は、猛勉強です)
1)屏風絵 2)裸婦 3)着物・絵付け 4)天井画 多種多様でした。
・雨確率40%の中、「運動会」が行われました。
※ 校舎内では、「習字」「絵」の展示もありました。
(女子の「玉入れ」、ワイワイ・キャキャ・・・賑やかでした)
(籠に届かない・・・)
(やはり、運動会は「100M」走)
※ このまま雨が降らず、最後まできたらいいのに・・・。
10時 ・昨日から水に浸けてた「栗」、包丁で鬼皮を剥きました。
・重曹+水で煮る×2回。
・栗と砂糖を入れて、圧力鍋で7分間。
・取り出して、唖然!
・柔らかくなり過ぎでした。
※ 反省、圧力鍋ではなく、普通に煮ればよかった。
(手間の割に失敗!・・・疲れがでました)
・季節が過ぎましたが、「丸ごと」の赤い「とまと」は彩が良いし、
食欲もそそります。
※ その「とまと」のサラダを作りました。
1)湯むきする。
2)玉ねぎの薄切り、シーチキンで和える。
3)器に2)をひきつめ、「とまと」を載せる。
4)上からドレッシングをトッピング。
5)冷やしてから食すれば、最高!
(これ、孫が好きで、よく作ります)