・日本の習慣、12月31日(大晦日)の夕食には
ソバを食べますが、我が家では「にしん・そば」に
します。
・これは人生「細く・長く」の意味だそうですが・・・。
これも「新・ウイルス」蔓延でどうなりますやら?
・私のブログも「5912日」を数えました。
(われながらビックリ!どんぐり!丹波くり!)
※「健康体であること」のありがたさを感じた1年間でした。
(来年もよろしくお願い致します)
・日本の習慣、12月31日(大晦日)の夕食には
ソバを食べますが、我が家では「にしん・そば」に
します。
・これは人生「細く・長く」の意味だそうですが・・・。
これも「新・ウイルス」蔓延でどうなりますやら?
・私のブログも「5912日」を数えました。
(われながらビックリ!どんぐり!丹波くり!)
※「健康体であること」のありがたさを感じた1年間でした。
(来年もよろしくお願い致します)
・昨日は「餅つき」をしましたが、その夜は
泊まりました(小学5年生・女子)。
(ゲーム機の画面でなにやらゴソゴソ絵を
描いていたので、「ジイジイ」の顔も
と頼みましたのが「これ」です)
・日中はゲーム、TVは「ユーチューブ」で
ほとんどの時間を費やし、朝に少しだけも
「漢字勉強」でした。
・始業式は1月11日と長い休みになるそうです。
※ 絵描きさんに、「お年玉」を弾みましょう!
・今年、8月19日に「白内障」の手術をしました。
「右目」だけですが、順調に回復し喜んでいます。
その時の手術費用が「15,830円」でした。
・昨日、区役所・保健福祉センターよりハガキが
「高額療養費支給決定通知書」でした。
(支給金額 1,306円)
・このような制度があることを知りませんでしたので
うれしい驚きでした。
※ 「缶ビール×6缶」が目に浮かびました。ゴックン!
・といっても「スマートスクエアフード」という
PANASONIC製です。
(だいぶ以前に買ってから、一度も「お手入れ」を
しませんでしたが、この年末に重い腰を上げました。)
1)電源を切る。
2)整流板を外す。(洗剤で洗う)
(油でコテコテ、スポンジを3個使う)
3)フイルターを外す。(洗剤で洗う)
(油を洗い流す)
4)取り付ける。
※ スッキリ、気持ちよくきれいになりました。
(約2時間、男子、厨房で立ちっぱなし!)
・12月26日(日) 京都・たけびしスタジアム発着の
コースで行われました。
女子は(5区間・21.0975KM)で争われ、孫の
中学の同級生が出場するので、TV桟敷で見ました。
・スタート
・Mさん(第一走者)
・走る・走る・走る
・中継点
・タスキリレー
・ゴール
※ 鍛えた身体に汗が光っていました。
(結果は4位入賞)
・先日の新聞、「チャーシュー」のレシピが
記載されていました。
1)塊肉を3MM幅に切り、ゴマ油、五香粉、
砂糖、しょうゆ、酒、ニンニク、ネギを
混ぜた保存袋に入れ、一晩冷凍します。
2)冷凍で肉の組織が壊れ、味が染みる。
3)翌日、解凍し、トロ火で焼く。
(保存袋に入れた「豚肩ロース肉」)
※「五香粉」で味わいは本格派!
・ケンチンそば・かやくご飯・漬物(そじ坊)
(ケンチンそばの具が歯ごたえありで満腹)
・天津飯・スープ(551の蓬莱)
(案外、あっさり味で口に合いました)
※ 500円~1000円が「昼食代」です!
・全世界で空前の社会現象を巻き起こした
伝説のアクション超大作「マトリックス」の新章。
「・もし世界がまだ「仮想世界・マトリックス」に
支配されているとしたら?」
「・もし主人公・ネオが救世主でなかったら?」
「・今 新たな未体験の世界に飛び込む
覚悟はあるか?」
・・・という「キャッチフレーズ」でしたが
2時間20分間は苦痛でした。
(低音のドラム音のBGM、ど派手な機関銃の響き、壮絶なアクション、
これは今頃のゲームの世界にアバターで飛びこんだ感覚)
・エンデングでホッとしたのも、正直な感想でした。
(満足度 75%)
※ キアノ・リーブスが「キリスト」の再来か!
・京都市「京セラ美術館」で「日展」が開催されました。
(京都市民で高齢者は無料、早速出かけました)
・正面玄関(以前を改装、地下に入り口があります)
・特選(天空の森)
・特選(初夏の色)
(今年は「洋画」が少なく感じました)
※ 目から心まで保養できました。
・京都の東寺では「終い弘法」と言って
12月21日に境内で縁日が行われます。
多数の出店と善男善女でにぎわいます。
・それにあやかった本日のプールを
「終いプール」となずけました。
(自由形)
・本年は34回、プールに行き約「34KM」
泳ぎました。
マラソンの距離には及びませんが
健康のパラメーターになったと思っています。
(背泳)
※ 水圧は心身に刺激を与えてくれます!
・師走も半ば、例年この時期になれば、
来年の手帳を買います。
もう10年以上使っているのが、この
黒い手帳です。
・年間、月間、週間、日々と予定を書き込んで
愛用しています。
・2021年度の「小説」「映画」の記載を繰れば、
読んだ本「62冊」、見た映画「38本」。
(本は図書館で無料。映画は映画館で有料)
※ どこかで「血」と「肉」になってるのでしょう!
・このシーズンになれば出回る「苺」を使い
タルトケーキを作りました。
(カスタードクリーム、ホイップクリーム、苺、
ミニ・タルトが材料でした)
ただし、タルト台は完成品を買いました。
・孫が遊びに来たので「三時のおやつ」にしました。
・赤色と白色でサンタさんを彷彿。
※ 買えば高そうですが・・・モグ・モグ・モグ。
・具たっぷり鍋 ・てんぷら ・刺身
・カニグラタン ・にぎり寿司 ・おつゆ ・メロン
(先日の「納山会」、歩く前の「昼・ご飯」でした)
※ 「腹が減っては戦が出来ず」ですが「食べ過ぎても」できません!
・フランスの山中にある寒村で、一人の女性が
失踪し、殺された。
疑われたのは農夫・ジョゼフ。ジョゼフと
不倫する女・アリス。妻のアリスの隠れて
ネット恋愛する夫・ミシェル。そして
遠く離れたアフリカで詐欺を行うアルマン。
秘密を抱えた男女がひとつの殺人事件を
介して絡み合っていく。
・我々は知らない・・・たったひとつの「偶然」が
連鎖し、悪意なき人間が殺人者になることを。
・雪のフランス、真夏のアフリカと画面が
一瞬に変化、何!何!何!
意表をつく転換に、なぜ!なぜ!なぜ!
・秘密を抱えた孤独な人々の、求めても
報われることのない愛を必死に追い求めようと
する「人間ドラマ」になっていました。
※ 人間は「偶然」には勝てません!