11時 ・旅行用のスーツケースの「キャスター」が壊れました。
(修理費が、送料込で(18000円)・・・とか?)
(もう10年以上使っているし・・・買おうかなぁ・・・悩む私
13時 ・恒例のプールに行く。
(夏休みに入り、子供達で・・・盛況!)
(自由遊泳アリア・・・浮き袋でバチャバチャ、潜ったり、はしゃいだり、
若いエネルギーが爆発していました)
※ 中高年は・・・眺めているだけ、外気温(34度)、水温(33度)
おやつ ・冷コーヒー ・鳩サブレー(豊島屋)
(東京土産を頂けば・・・サブレーでした)
(サクッとして、ほんのり甘く、なつかしく感じました)
11時 ・淡彩スケッチ「太陽のピラミッド・メキシコ」を画く。
(トルコ旅行の「カッパドキア」を終えて、少し「絵ごころ」が戻り
その勢いで、今年の1月に行った「メキシコ・太陽のピラミッド」を
画き上げました)
※ 計画では海外旅行/1回に、最低2枚は画きたい思っています。
昼食 ・残りスパゲティを「焼きそば風」にしました。
(コーンスープ、ピクルス、トマト)
13時 ・洛西高島屋
(銀行、100円均一、売り場を散策)
(エミナースの休憩広場、高校野球観戦者・・・多し)
16時 ・図書館へ行く。
(1冊返納、2冊借りる)
※ 掲示板・・・図書館の休舘日でも・・・図書館は開館します???)
(理由・・・クーラー入りの涼しい部屋を提供)
(地域住民サービスもここまで・・・きました・・・日本の夏!です)
10時 ・スケッチ(メキシコ旅行・太陽のピラミッドを画く)
13時 ・いつものプールに行きました。
(本格的に「夏休み」に入り、小学生、中学生でガヤ・ガヤ・ガヤ!)
いつもの調子が「はずれ」・・・リズムが狂い、疲れが・・・きました)
おやつ ・冷コーヒー ・パウンドケーキ
(このケーキ、A山の会の「H」さん手製、年間にすれば・・・数百本焼くらしい!
本職、顔負けの味・・・を楽しみました)
※ 「ごちそうさま」・・・でした。
10時 ・部子山(福井県)の登山をUPする。
昼食 ・うどん(牛すじ肉味噌煮入り) ・ピクルス ・トマト
14時 ・部子山のUP・・・完了。
おやつ ・冷コーヒー ・バームクーヘン
16時30分 ・A山の会の「N]さん、夏野菜をいっぱい!
(カボチャ、トマト(各種)、ナス、とうもろこし等)
※ 冷蔵庫が一杯で食べ切れない・・・持ってきましたとか!。
(ありがたく、頂戴しました)
(明日、さしずめ・・・「夏野菜のラタトーユ」とか?)
9時30分 ・明日は参議院選挙・投票日ですが・・・不在になりますので
期日前投票に行きました。
(選挙ハガキの裏に氏名、生年月日を記入、受付に手渡せば、
選挙区、比例区、別々の投票用紙が配られ、投票します)
出口では「Y新聞・出口調査員」の女性がおられ、
1枚のアンケート用紙に記入依頼がありました。
(これで・・・素早く・・・結果がわかるのですネ)
13時 ・実家に行く、仏壇の「父親」を近況の挨拶。
おやつ ・冷コーヒー ・クッキー
14時30分 ・4人で「マージャン」をする。
(何十年ぶり、でも・・・覚えているもので・・・手が動きました)
夕食 ・冬瓜スープ ・ごはん ・ナスと油揚げ炊き合わせ ・ゴーヤチャンプルー
・漬物 ・トマト
(冬瓜スープはあっさり・・・夏向けのスープでした)
8時40分 ・公園、樹木の上から、蝉が鳴いていました。
声から・・・「クマセミ」でした。
9時30分 ・映画「25年目の弦楽四重奏」を見る。
チェロ奏者が「パーキンソン病」の症状、演奏会が出来なくなり
他の3名から・・・アレヤ・コレヤの不満が・・・続々・・・それを
乗り越えられるか?
※ ベートーヴェン弦楽四重奏曲・第14番も主役のひとりでした。
(クラシックファンは必見!)
昼食 ・常盤の「ハンバーグ定食」
(つめたい冷茶で汗が引き、いつもよりハンバーグも
「うまく」感じました。
12時 ・錦市場も閑散、大丸地下を経て帰る。
12時30分 ・散髪
(炎天下、稲穂の緑を渡る風が・・・ときより・・・)
おやつ ・冷コーヒー ・バームクーヘン)
10時 ・トルコ旅行のデジカメ写真、UPがすんで、
残るは・・・写真を見ながら「スケッチ」をしました。
(先日、鉛筆で下絵を描き終えていましたので・・・
彩色と・・・・・いうわけです)
昼食 ・冷麺(ハム、ミニトマト、きゅうり、玉子焼き) ・漬物
13時 ・彩色の続き・・・14時完成!
(世界遺産旅行の都度、1枚画く予定ですが・・・UPに疲れて
忘れてしまうことがありました。・・・今後、思い出して、描くか!)
※ でもこの暑さ・・・なんとかして・・・おくれやす!
おやつ ・冷コーヒー ・バームクーヘン(クラブ ハリエ)
(低糖の冷コーヒーにこの「バームクーヘン」の甘さがピッタリ!)
・気温が30度・・・少し・・・雲のある分・・・凌ぎやすい!
13時15分 ・プールに行く。
(凌ぎやすい分・・・泳ぐ人は・・・すくな目)
おやつ ・冷コーヒー ・あんぱん
17時 ・池に「鳥」がいたので・・・雄斗・DS持参で出かけた。
※ 小魚をねらって・・・しばし・・・立ち姿!
池面は浮草で緑色、足を浸けた「白鷺」がうらやましかった。