山歩き、渓歩き

以前の山のぼり、渓流釣りなどのふりかえりと最近の風景を織り交ぜて。

雑キノコ 3

2020-10-18 18:11:20 | Weblog

昨日は雨でかなり冷え込んだようです。朝早く起きて出かけるのは億劫になります。

もうマツタケもマイタケも諦めて、秋 終盤の美味しいキノコを求めてゆっくりと出かけます。

南アルプスの高山は雪をかぶっています。中央は農鳥岳、右へ間ノ岳、北岳。左端は赤石岳?荒川岳か?


さて、ムキタケです。ツキヨタケと紛らわしいが・・表皮の下のゼラチン質がツルリとして舌触りが良い。

 

これは?スッポンタケ?初めて見ました。悪臭がしますが食茸のようです。でもボツ。

 

ヤマブシタケでなくサンゴハリタケです。いずれもサンゴハリタケ属。今年は両方ともよく取れました。

 

美味しそうなナラタケ。全国的に有名な食菌。

 

立ち枯れにいっぱい。樹を腐らせるナラタケ病を起こす、腐朽菌です。

 

これもサンゴハリタケ。認知症予防のヘリセノンDやエリナシンC、抗腫瘍作用のあるβグルカンも含むとか?

 

次はチャナメツムタケ。表面はヌメリがあります。毒のカキシメジと間違えないように。

 

土の中に埋まった古木から出るようです。食味性は抜群の名菌の一つ。

 

これはヌメリスギタケ。ナメコに似た味。ナメコよりビタミンB2が多いとか。


今年は天候異常で出るものと出ないものに偏りがありすぎました。

フォトストーリーへ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿