山歩き、渓歩き

以前の山のぼり、渓流釣りなどのふりかえりと最近の風景を織り交ぜて。

花車峰

2019-06-03 07:32:08 | 登山
三角点峰 点名 花車
一昨年小嵩沢山に登った時、水殿川を挟んで西の尾根が気になっていた。
昔 上高地へ通ずる道の一つでもあった。とか? その途中にあるピークです。
諸々の事情で延び延びになり、残雪期も終わりになってきた。

水殿からでは山中一泊になるし、この時期ではテン泊装備は大変になる。
歳のことも考え、上高地経由、徳本峠小屋泊でできるだけ荷物を軽くすることを考えた。
まず水殿ダム公園に車を置きここから上高地へバスで行きます。(風穴の里のバス停近くから)
 
 
 
一日目は日程に余裕があるので上高地散策。
 
 
 
明神池も見学に。
 
 
 
 
徳本峠には久しぶりに来ましたが、穂高などの景色は以前ほど感動を得られませんでした。木々の背丈が大きくなったからか?
 
 
 
 
 
小屋では何かのイベントで豚汁が無料でふるまわれていました。
 
時間があったのでジャンクションピーク途中まで行きましたが雪はほとんどありませんでした。
 
 
 
翌朝は5時前には小屋を出発。右小嵩沢山、遠く八ヶ岳。今日は曇りのようです。
 
 
 
ジャンクションピーク近くでやっと雪がつながるようになりました。
 
 
 
ジャンクションピークから見る小嵩沢山。
 
 
しばらくは雪もあります。霞沢への道を分け、南へ向かいます。
 
 
 
この辺りは雪がありません。踏み跡はしっかりしています。某大学の先生が小嵩沢山近辺の地質調査をしておられたとか・・そのせいか?
 
 
 
再び雪が現れました。この方が歩きやすい。
 
 
 
 
小嵩沢山分岐を過ぎてからは笹藪で。踏み跡ももほぼ消えます。
 
 
 
 
時たま小規模の雪田が現れます。これでもないよりはマシ。
 
 
 
 
 
いつのころか雪は全くなく笹藪こぎ。
 
 
 
 
笹藪漕ぎが続きますが何となく踏み跡のようなものが時々、それも2~3条、獣道か?
 
 
 
 
いくつかのアップダウンの後、三等三角点花車峰、笹藪の中に埋もれていました。少しきれいにしました
 
 
 
展望はほとんど得られません。記念撮影。
 
 
 
 
その後も笹藪こぎは続きます。下りはまだ良いのですが、登りは閉口します。
踏み跡のようなものはやはり時々あらわれます。今もこの尾根をだれか通る人がいるのか?
花車峰目指す人は主に雪のある時だから??あまり踏み跡は残らないのでは?
 
 
 
時折展望の得られるところも。乗鞍岳、今年はもう何回乗鞍岳を見たことか。
 
 
 
何度かのアップダウンの後やっと高度も低くなって、新緑が眩しい。
 
 
 
どうにか鉄塔巡視路に出ました。この鉄塔巡視路も結構長い。
 
 
 
水殿川に架かる危なっかしい吊り橋。
 
 
 
 
 
隧道を通って水殿ダムに戻りました。
 
 
 
十分に笹藪漕ぎを堪能させられ、疲れましがましたが、ほぼ計画通りで満足のいく山行でした。
 
 
 
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿