朝は雨が降っていたが昼前は甘えも上がりどんよりとした空
二日も家でウダウダでは困る。
近場も近場、車だと10分もかからない。緑ヶ丘公園から、車はいっぱい、何とか奥のゲートボール場駐車地から。
湯村山へは向かわず、尚古園の方へ行く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f3/cbd2705702844d8d58237949c9fba465.jpg)
尚古園を通り過ぎ、大嶽山の前を通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b9/d733b672d350b26b0a7eaa1730980a9a.jpg)
藪に近い踏み跡を行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/17/dd8335633b2ac8ac54d457fcb2aa14c3.jpg)
法泉寺山もパスをしてやっと一般道に合流
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/81/cb3b8e242abcfdb4d23511066b9f32be.jpg)
見晴らしの良い岩場から南アルプス方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/92/3ac19255da746a3a8622f13b62c15e35.jpg)
東屋から、雲はたなびいています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/85/1967d3cb5b8d779cfc4b0c9fd53a045b.jpg)
八王子神社。ここを通り過ぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/71/20d705e2a45c208d73e86f442cc8a203.jpg)
あの先が健康の森。まだあそこまで行かなければならない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/26/9b49362de8cb50a1a85b3f2e87cb7e9d.jpg)
一旦車道を横切り 健康の森へ向かいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0b/848f4df30f1680926354d1eb5ffdd219.jpg)
春の小道から外周へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ef/f757dbf971283ece34ffa932271a730e.jpg)
どんどん進み、城跡?のようなところ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/26/d4e5e0668656b0ca82dd8a187d9aec9e.jpg)
外周をさらに回り西の平の西からモミジの林へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/98/608670b334342d90561e6c5f93d7e6a0.jpg)
西の平展望所、今日は富士山も見えません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f7/10ed4ff98d587f88404d84768a049112.jpg)
さて帰路、…の小道などを通り、自由広場からサービスセンター近く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/47/fa9f4ab1dd758dec15bc47548634d0d2.jpg)
サービスセンター前の展望所、天気が良ければ眺めはいいのですが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/54/aedc91c4c2c45f0a7e05913b2a3bf366.jpg)
再び八王子神社登り返しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/50/b91c487431a7885bdd84636e0d374662.jpg)
後はまた裏道?を通り公園の方へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/de/7b5005115531779b37af24d4aabf44da.jpg)
ゆっくりと4時間弱の散策です。何とか雨にも降られず近場でよい運動になりました。