遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

学会発表前日

2011-10-02 22:24:13 | たわごと
金沢を出るのは16時48分発しらさぎ14号。
朝起きてメシを食ったらすぐに野々市町の町営プールで1000M泳です。とにかくやれることはやっておく。スポーツをしない休日などあり得ないのだ。
帰宅後は水着を洗って干して、近所のスーパーでレトルトのカレーを買って昼食♪ 最近は100キロカロリー程度のカレーを売ってるので助かるね。それから発表の練習を断続的に・・・だいたい1分ほどオーバーする。本番では何とかなると思う・・・たぶん。w
学会での口頭発表は別に初めてではないし、もっと厳しい条件で発表したことあるけど、癌学会というお医者さんたちの学会での口頭発表は初めてです。聴衆に合わせるのは大切なことなんですが、学会を仕切る側が求めているのがどういう発表内容なのかも大事ですなんですね。そこら辺の塩梅が・・・。

受けるかなぁ。心配だ。

名古屋ではとったホテルまでの経路をロクに調べずに行ったので、名古屋の地下鉄の乗り換えをいちいち調べながら適当に最寄りといわれてる地下鉄の駅へ向かいました。地上に出てからはiPhoneのカーナビソフトですぐに辿り着けましたよ。GPS、ブラボー♪ 若い頃から国内外に関わらず、勘と勢いで旅に出るのでちょっと拍子抜けですな。w

ホテルにチェックインして、夜の名古屋の街をふらふらといいお店を探して歩きました。残念ながらホテルの周囲にはラーメン屋とコンビニばかりでどーしようもなく、見つけたのは1軒だけ。『ワイン食堂YUZU』という、ワインとお肉のお店。名古屋といえば、みそ味のものしかないと思ってましたが、ちゃんとした料理を出すお店があったのですねぇ。すね肉のカルパッチョは美味でしたよ〜。

上の写真は、大阪天保山で撮ったものです。名古屋出張で撮った写真は金沢に帰ってから掲載します。

本日のお酒:スペイン赤ワイン エスト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする