奈良県葛城市にある當麻寺へ行ってきました
旅行記が続きますが、
先日26日に前から一度行きたかった當麻寺へマイカーで行ってきました。(詳しくは写真で)
概略を書くと、
名阪国道の香芝インターから南へ20分くらいの場所にこの寺はあります。
途中の信号機の向こうには二上山が見えます。寺はこの山の麓です。(この山は2こぶラクダのような形をしていて、わかりやすいです。春分と秋分の日にはその谷間に夕日が沈むとか)
當麻寺へ着く前の参道は車が対抗しにくような狭い道で、駐車場は仁王門のすぐ手前左にありましたが、20台ほどの広さでした。(たぶん他にもあるはず)
仁王門は立派で、境内に入ると非常に広くてびっくりです。
境内には本堂の他に金堂や講堂にも立派な仏像がたくさんありましたが、ここのご本尊は本堂にあり、中将姫が編んだと伝えられる曼荼羅です。(有料で見ることができます)
見学の後、奥の院の庭園(有料)へ行きました。ここからは2つの三重の塔を見ることができます。
庭園は本当にきれいで、牡丹や紅葉のシーズンはさぞや!と思われます。
その後、中の坊の庭園(大和三庭園の一つ、有料)も見ました。こちらも、バックに塔があり、手前に蓮の池がある素晴らしいシチュエーションです。
その他にも、見たい庭園がありましたが、時間の関係で今回は見ませんでした。
寺院を出てすぐのところに、美味しい釜めしやさんがありましたので、いただきました。
今までに食べた釜めしの中で最高だと思いました。
その後、有名な中将餅(伊勢の赤福餅の餅の部分がよもぎもちになったような感じ)を買いに、当麻駅前へ行きました。
ひっきりなしにお客さんが来ていました。
短い時間でしたが、有意義な一日となりました。
まだ、行かれていない方には是非お勧めしたい立派な寺院です。