徒然幸せ日記

作者が日常の生活で見たこと、感じたこと、感動したこと!を書いています。
特に、「幸せ」とは何かについて考えています。

タイタニック号×ピアノの調律師=細野晴臣氏(from ファミリーヒストリー)

2015-06-13 21:46:50 | テレビ番組
昨日の、ファミリーヒストリーを見ましたか?
私は、最初の所だけ見ようと思いながら、つい、最後まで引き込まれて見てしまいました。

まず、細野晴臣氏を知らないという人は、YMOについて調べてから読んで下さい。

そして、知っている人で、番組を見ていない人は、本当はNHKオンデマンドで見て下さい。

でも、ちょこってで良いから、中身がどんなんだったか教えてという人は次を読んで下さい。

ということで、前置きが長くなりましたが、

細野晴臣氏の父方の確か祖父は、あの有名なタイタニック号に乗っていた唯一の日本人だったということです
そして、沈没してなくなったのであれば、細野晴臣氏は生まれてきていなかったのですが、実は生き残ったというのです。

そこの所は番組で見てほしいのですが、女性や子どもに優先して、乗せてもらったのではなく、たまたま、定員に対して2人空いた席に乗ることができたのです。しかし、そのことは、最近になってわかったことで、祖父正文氏は「ひきょう者」扱いを受けたということです。

一方、母方の祖父は今のヤマハに入社し、独立してピアノの調律師を始めた人で、音叉を使ったりして、音の振動数で調律をした人らしいです。(ラの音は確か1分間で440回振動するとか、知っていました?)

こうした、2つの祖父の間に生まれた両親の血を受け継いでいるのが、細野晴臣氏。なんか、わかる気がします。

そういえば、あのYMOの心に残る響きyoutu.be/kdalyjjfVxY
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「こんちくしょうBOX」 | トップ | 「55歳からの一番楽しい人... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

テレビ番組」カテゴリの最新記事