この前の日曜日、たいへん良い日だったので、妻と西国33番札所巡りに行ってきました。
札所は昨年8月に8番札所の長谷寺へ行ったきりになってましたので、本当に久しぶりです。
マイカーでナビを使って行きました。
1 壺阪寺
この寺は、明日香村の南の高取町にある大きなお寺です。昔は国道から入ったのですが、今は、明日香村のキトラ古墳の近くを通るいい道ができており、便利でした。駐車料金は500円(第1駐車場まで行く方が少し便利です)
拝観料は確か600円。広い境内で見応えがあります。
本尊は11面千手観世音菩薩
ここはもともと「壺坂霊験記」というお里と沢市の話(お里が沢市の目が見えるように観音様にお祈りする、お里を自由にしてあげようと沢市が身を投げ、お里も後を追い、それを観音様が助けて沢市の目が見えるようになる)が有名で「妻は夫をいたわりつ、夫は妻に慕いつつー」という浪曲にもなっている。
近年では、インドとの交流から大きな大観音石像と第涅槃石像などが境内に置かれ、段々と石像のお寺の様相を呈している。
2 岡寺
桜井方面から明日香村に入って左手に駐車場がある。(駐車料500円)
そこから少し坂を上り左手へ進むと、門がある。
確か、拝観料は400円。
元々、厄落としのお寺として有名で、シャクナゲやサツキもきれい。
本堂の前には立派な灯籠がある。
ご本尊は本当に立派な日本最大、最古の塑像如意輪観音像。白く神々しい。
また、立派な三重の塔やつくことの出来る鐘、悪い龍を封じ込めた池もある。
以上、2箇所を回ったが、この日はすこぶる暑い日で、岡寺の駐車場近くで食べたソフトクリーム(バニラとお茶のミックス)がおいしかった。
参拝者は少なく、御朱印もスムーズにもらえた。
それにしても、あの御朱印を書いてくださる人の達筆さには恐れ入る。どのお寺もエクセレントだ。300円は安いと思う。
これで、やっと1/11達成。次にどこを回ろうかと思案中です。
札所は昨年8月に8番札所の長谷寺へ行ったきりになってましたので、本当に久しぶりです。
マイカーでナビを使って行きました。
1 壺阪寺
この寺は、明日香村の南の高取町にある大きなお寺です。昔は国道から入ったのですが、今は、明日香村のキトラ古墳の近くを通るいい道ができており、便利でした。駐車料金は500円(第1駐車場まで行く方が少し便利です)
拝観料は確か600円。広い境内で見応えがあります。
本尊は11面千手観世音菩薩
ここはもともと「壺坂霊験記」というお里と沢市の話(お里が沢市の目が見えるように観音様にお祈りする、お里を自由にしてあげようと沢市が身を投げ、お里も後を追い、それを観音様が助けて沢市の目が見えるようになる)が有名で「妻は夫をいたわりつ、夫は妻に慕いつつー」という浪曲にもなっている。
近年では、インドとの交流から大きな大観音石像と第涅槃石像などが境内に置かれ、段々と石像のお寺の様相を呈している。
2 岡寺
桜井方面から明日香村に入って左手に駐車場がある。(駐車料500円)
そこから少し坂を上り左手へ進むと、門がある。
確か、拝観料は400円。
元々、厄落としのお寺として有名で、シャクナゲやサツキもきれい。
本堂の前には立派な灯籠がある。
ご本尊は本当に立派な日本最大、最古の塑像如意輪観音像。白く神々しい。
また、立派な三重の塔やつくことの出来る鐘、悪い龍を封じ込めた池もある。
以上、2箇所を回ったが、この日はすこぶる暑い日で、岡寺の駐車場近くで食べたソフトクリーム(バニラとお茶のミックス)がおいしかった。
参拝者は少なく、御朱印もスムーズにもらえた。
それにしても、あの御朱印を書いてくださる人の達筆さには恐れ入る。どのお寺もエクセレントだ。300円は安いと思う。
これで、やっと1/11達成。次にどこを回ろうかと思案中です。