徒然幸せ日記

作者が日常の生活で見たこと、感じたこと、感動したこと!を書いています。
特に、「幸せ」とは何かについて考えています。

京都の力は(歴史・文化+景観)×おもてなし(from ヒストリア)

2014-11-19 22:04:31 | テレビ番組
去年の今頃、京都へ家族で旅行したなあ!
あの時は楽しかったなあ!
以下はその時の写真(銀閣、金閣、清水寺)


世界の名所ランキングNO1の京都は

1200年前に誕生
桓武天皇が名付けた「平安京」(実は平安ではなかったから、このような名前が付けられた)

784年に造った長岡京建設責任者が暗殺されたのは弟 早良(さわら)親王のクーデター?とわかり、
早良親王が逮捕され、食事をとらず餓死でなくなってから、国に悲劇が続き、不安な世の中に

794年10月 平安京遷都

怨霊は鬼門=北東からやってくると信じられた

そのため、
①関門 延暦寺
②関門 赤山禅院(猿の守り像)
③関門 御所の塀は鬼門がない
④   神泉苑で怨霊を沈める儀式

⑤陰陽師(安倍晴明)
 人型を川へ流す


しかし、戦国時代には、焼け野原に→豊臣秀吉が大改造

秀吉の家来の屋敷を作り、人質に大名の奥さんを住まわせる

16世紀の初めは平屋→16世紀の終わりには、2階建てへ発展

特に、秀吉は大阪城と同じ時期に京都に聚楽弟(じゅらくてい)45mを造る
黄金の城(しゃちほこだけでなく、瓦も金)と驚くべきは、白い漆喰で塗られた外壁(関ヶ原以前黒い外壁が常識)

しかし、わずか8年で破壊された。
理由は、なんと!
甥の秀次を謀反で高野山へ追い出しただけでなく住まいだった聚楽第も壊した!?!


明治になって 
遷都(天皇が東京へ)
廃業する店が続出
人口は1/3に

ちょうどその頃、パリ万博で日本文化人気に(ジャポニズム)
京都博覧会開催へ
会場は西本願寺、建仁寺、知恩院など
外国人が喜びそうなお宝
ガイドブックで金閣寺や西陣を紹介

1872年3月第1回博覧会開催
LOVELY!(すばらしい)
翌年も御所で開催 40万人

おいしい食事(フランス料理)でおもてなし
1泊3食 4円(今の価値で20万円くらい)
豚のビーフ???


現在年間5000万人が訪れる京都

今、燃え上がる都の紅葉

紅葉の名所としては

永観堂、真如堂、南禅寺 などなど

行ってみたいなあ!



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の道後温泉があるのは、... | トップ | 「希望という名の光」を聞い... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

テレビ番組」カテゴリの最新記事