ラベンダーにはたくさんの蜂がやってきていました。
土曜日の仕事が終わった時に、
相方君からクラインガルテンへ来るようにっていう電話がありました。
お天気もいいから、少し外の空気を吸うのも悪くない。
ってことで疲れていたけれどそのままクラインガルテンへ。
相方君はKayaを連れて、午後からクラインガルテンへ行っていたようです。
小屋が工事現場でなければ、ここねゴロゴロとかごはん食べたりできるのに・・・
って思うけれど、来年までの楽しみにします。(笑)
土曜日は、芝刈り機が使えるので芝刈りがしたかったようです。
日曜日や他の日でも13-15時までは、
大きな音が出るものは使ったりしてはいけない決まりがあるんです。
私は仕事の後ということもあり、何もしたくない。
Kayaと一緒に椅子に座ってまったりしていました。
夕食は、クラインガルテンを紹介してくれたお隣さんに、
グリルするからおいでよって言われていたので急遽夜までいることに。
去年彼女のガルテンで過ごしたことは過去の記事に。
いろんな種類のお肉もおいしかったけれど、
庭で採れた野菜のサラダやズッキーニのグリルしたのが美味しかった。
Kayaも最後にちゃんとラム肉の骨をもらえて大喜びの土曜日の夜でした。
日曜日の午前中は、
2時間くらいガルテンのことをする時間を取りたいと思っていたので、
雨が降る前に恒例雑草取りとラズベリーの収穫をしました。
食べきれる分だけ収穫です。
たくさん咲いてくれているマーガレットやミニ薔薇、ラベンダーをカットして
仲良しの上に住んでいる隣人さんへの花束。
あとで飾ったよ・・・って写真も送ってくれました。
喜んでもらえてうれしい。
うちの今週のリビングも、
庭の紫陽花とクラインガルテンの花で明るい気持ちにさせてもらっています。
花があるといいな・・・やっぱり。
来年こそ、野菜の栽培をして小屋でゆっくり過ごせる時間を取りたい。
そして、黄色や青色系統の花を植えたいな・・・って思っています。
そしたら、いつでも可愛い花束が出来ますからね(笑)