実はこの数日、本社社長室のエアコンが壊れてしまいまして扇風機でしのいでいる状態なんです。
壊れてしまったエアコンを設置したのは平成元年の増築時だったと思うので…
考えて見れば、24年間も冷房に暖房にとよく頑張ってくれたと思います。
所が壊れた数日間、私が不在だったものですから壊れたエアコンはそのままに成って居ました。
一昨日それを知ったのですが担当者が欠勤している事もあり、手当てされているのだと思い何もしなかったのですが、
昨日電機屋さんに連絡して確認すると、聞いとらんぞ…っとの事で、すぐさま修理依頼。
結果は基盤が駄目で交換しないと成らないとの事でした。
夕方に成って再度連絡が入り、全国当たって見たが古くて対応パーツはもう無いので、本体交換するしか無いが…
直ぐに新しいものを手配して入れ換えを依頼しました。
先程会社迄来てくれて、お盆で休みに入るため、休み明けまでなんともならんがどうしようかと。
当社は明日まででお盆休みに入るのでそれで良いので手配してもらうことに致しました。
今日は昨日までと一味違って暑い!
事務所から社長室に入るとむぁ~って状態なんです。
扇風機を回して居ても汗がじとぉ~って感じで…
元々これが当たり前だったんだからって強がり言って居られる事は居られるのです。
ただ、エアコンが効いた事務所から戻った後はしばらく辛い…かな!
現場では無論エアコンが無い中で仕事をしているのだから、このくらいはと思いながら
腕に貼りつく書類を剥がしながら、仕事をこなして居る状態です。
壊れてしまったエアコンを設置したのは平成元年の増築時だったと思うので…
考えて見れば、24年間も冷房に暖房にとよく頑張ってくれたと思います。
所が壊れた数日間、私が不在だったものですから壊れたエアコンはそのままに成って居ました。
一昨日それを知ったのですが担当者が欠勤している事もあり、手当てされているのだと思い何もしなかったのですが、
昨日電機屋さんに連絡して確認すると、聞いとらんぞ…っとの事で、すぐさま修理依頼。
結果は基盤が駄目で交換しないと成らないとの事でした。
夕方に成って再度連絡が入り、全国当たって見たが古くて対応パーツはもう無いので、本体交換するしか無いが…
直ぐに新しいものを手配して入れ換えを依頼しました。
先程会社迄来てくれて、お盆で休みに入るため、休み明けまでなんともならんがどうしようかと。
当社は明日まででお盆休みに入るのでそれで良いので手配してもらうことに致しました。
今日は昨日までと一味違って暑い!
事務所から社長室に入るとむぁ~って状態なんです。
扇風機を回して居ても汗がじとぉ~って感じで…
元々これが当たり前だったんだからって強がり言って居られる事は居られるのです。
ただ、エアコンが効いた事務所から戻った後はしばらく辛い…かな!
現場では無論エアコンが無い中で仕事をしているのだから、このくらいはと思いながら
腕に貼りつく書類を剥がしながら、仕事をこなして居る状態です。