㈱イイダアックス 相談役日記

長野県は南信州の自然豊かな下伊那郡高森町から日々の経験、感じた事、気が付いた事などを日記として発信しています。

JGA HC 修正通知の葉書が…

2012年08月28日 | 日記
今日ホームコースの高森カントリークラブから葉書が届きました。



何なのかと葉書を見てみると、JGA ハンディキャップ 修正の連絡通知でした。



そう言えば昨年から約1年、腰痛でラウンド回数も月1程度迄激減しているし、スコアーも6月が良かった程度。
今年からスコアーが悪ければシングルからでもハンディキャップを落としていくって聞いた気がするので…



3年前にシングルに成ったもののまた二桁に戻ってしまったのかと思いながら内容を確認すべく目をやると



ハァ~!?



あなたのハンディキャップは、9から8に成りましただってぇ~!?



普通なら嬉しい知らせなんですが、この腰の状態から考えるとただでさえシングルの重圧を感じて居るのに更に重荷が増すような…
だから嬉しいような辛いような、正直複雑なハンディキャップ修正の通知と成りました。



シングルハンディキャップに成れた時には、出来れば6か7位までを目指して頑張って見ようかなぁ~なんて思っても見たんですが
昨年9月からの腰痛悪化で正直あきらめ、ハンディキャップどころかスコアーよりもストレス発散のラウンドが出来ればと思うように成りました。



この腰の状態でもハンディキャップを1つ縮められた事を真摯に受け止め、
この数ヵ月やって来たスタイルでのラウンドを今後も続けて行ければと思います。



ただ、無理をせず、あくまで楽しんでストレス発散の手段として上手くお付き合いして行こうと思います。

今朝はしっかり収穫出来ました

2012年08月28日 | 日記
キュウリはいよいよ終わりが近付いた様です。実が付いても成長せずに駄目に成ってしまったりで、花も余り咲かなく成って来ています。



ミニトマトは大きなボール一杯以上貯まって居まして。私は毎食10個位食べる様にしていますが…
周りの人達に聞くと、スパゲッティソースを作るとか、トマトケチャップを作るとか、やはりたくさん取れると加工するようです。



オクラもポチポチ程度では有りますが取れており、お兄ちゃんが大好きですぐ無くなってしまいます。



ゴーヤはごきんじょからの頂き物のお返しだったり、珍しさで喜んでもらえるので配らせてもらって居ます。



なすはこれから幾つか取れそうで、子供達も大好きなので楽しみでも有ります。



ブルーベリーは取れる量こそ、そうは変わりませんが、木に残っている量がだいぶ少なく成って来ています。
現在は一日おきに収穫するようにして居ますが、やはり来月そうそうには終わるかと思われます。



来年は何処に何を植えて収穫していくのか等、既に頭の中には来年度の計画が浮かび始めて居ます。