大阪ラクタブドームでの大阪春季室内も3日間無事に終わった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/81/815d4165ceceb12b48f3b714455d5191.jpg?1714402251)
シーズ初の長水路の大会ともいう事ありベスト更新者も多い。
更に秋葉山での大会とかぶっていたからか、強い選手が分散したこともあって、決勝にも残りやすかったかな
そんな中でも春のJOに出場した、小学生の2名が区分が1つ上がってしまう夏のJOまでもあと少しとなって来た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ce/3b9cea70215b795085741130aa1c0f04.jpg?1714402052)
でも
ベスト更新できなかった選手も勿論いる。。。
ベスト更新はできたけど、納得するタイムではなかったり…
「シーズ始まったばかりだから」
な~んて言っていると、あっという間にシーズンは終わってしまいます。
今回の大会で何を修正して、何を強化していかないといけないのか
貴重な長水路での大会を1つも無駄にしてはいけない。どんな状態でもベスト更新を狙っていかないといけない。
ぼんやりしながら練習していると、後で後悔してしまいますよ
明日は月末で休館日なのでOFF日になりますが、5月は強い気持ちでしっかり強化していきますよ
頑張ろう
明日も朝早いので寝る💤
ベスト更新者は明日に。。。