今日の朝練習ではメインに
Swim50m×40本-1’30”IMO10本づつのHard![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
を行なったんですが~
1本目からガツンっといけたのは数名・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ほとんどの選手が1本目から40本泳ぎきるだけの練習内容に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
各種目40本づつならともかく、10本を積極的に泳げないのは駄目![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
1本1本の速い泳ぎの積み重ねが大事![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
1本泳いで遅かったら、0.1秒でも上げるにはどうすれば良いのか考えて、次の本数で試してみて、上手くいけば更に上げる事を、上手くいかなければ上がるまで考えて泳ぐ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
こういった取り組み方が大事なのに、遅いとわかっていても「動かない」っていうありきたりな理由で終わらせてしまっている選手がまだまだ多いようです。
考えている選手は上から見ていても1本1本何かしら変化があってコーチから見ていても解かるもんなんで、しっかり1本1本大事にして泳がないとね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
星田校の志波cのブログにも書いてありましたが
「関東方面の方には、泳ぐプールがなくコーチたちも大変苦慮されていると思います。」
「そんな中、私たちのチームは、今泳げる環境にあります。これが普通なのではなく、泳げることに感謝し、日々の練習を精一杯頑張って欲しいです」
感謝の気持ち大事です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
練習後は艇庫へ行って艇の確認をしに行きました。
今日は何もイベントの無い日曜日ということもあって、久しぶりに愛犬登場![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/27/f10df005118994904c4f361e2238c68f.jpg)
艇庫の前の浜で存分に遊んだようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
お昼には天気は曇りでしたが雨は降っていなかったので、艇庫前でランチ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
以外と時間がかかってしまって、夕方からはSS研修![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
今日はスタート&ターン研修です。
まずは自分のスタート&ターンの技術UP
をしてもらってから、指導するにあたってのポイントと補助の説明。
みんな上手くなりましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
自分のスキル(技術)が上がると、必ず指導にも幅が出てきて良い指導ができます。
27日が俺の最後の研修となるので、色んな事しっかり教えていきたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
今日は河野cが元気になる曲の一つだそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
Swim50m×40本-1’30”IMO10本づつのHard
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
を行なったんですが~
1本目からガツンっといけたのは数名・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ほとんどの選手が1本目から40本泳ぎきるだけの練習内容に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
各種目40本づつならともかく、10本を積極的に泳げないのは駄目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
1本1本の速い泳ぎの積み重ねが大事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
1本泳いで遅かったら、0.1秒でも上げるにはどうすれば良いのか考えて、次の本数で試してみて、上手くいけば更に上げる事を、上手くいかなければ上がるまで考えて泳ぐ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
こういった取り組み方が大事なのに、遅いとわかっていても「動かない」っていうありきたりな理由で終わらせてしまっている選手がまだまだ多いようです。
考えている選手は上から見ていても1本1本何かしら変化があってコーチから見ていても解かるもんなんで、しっかり1本1本大事にして泳がないとね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
星田校の志波cのブログにも書いてありましたが
「関東方面の方には、泳ぐプールがなくコーチたちも大変苦慮されていると思います。」
「そんな中、私たちのチームは、今泳げる環境にあります。これが普通なのではなく、泳げることに感謝し、日々の練習を精一杯頑張って欲しいです」
感謝の気持ち大事です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
練習後は艇庫へ行って艇の確認をしに行きました。
今日は何もイベントの無い日曜日ということもあって、久しぶりに愛犬登場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/27/f10df005118994904c4f361e2238c68f.jpg)
艇庫の前の浜で存分に遊んだようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
お昼には天気は曇りでしたが雨は降っていなかったので、艇庫前でランチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
以外と時間がかかってしまって、夕方からはSS研修
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
今日はスタート&ターン研修です。
まずは自分のスタート&ターンの技術UP
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apple_up.gif)
みんな上手くなりましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
自分のスキル(技術)が上がると、必ず指導にも幅が出てきて良い指導ができます。
27日が俺の最後の研修となるので、色んな事しっかり教えていきたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
今日は河野cが元気になる曲の一つだそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)