俺のひとり言・・・

2017/2に双子の父になりました。
育児とコーチと少しずつ両立できるように奮闘中!!

少し変化が。。。

2015年12月17日 21時00分59秒 | Weblog
少しずつですが、練習に今日は変化があったかな~
この変化ぎ継続してくれれば、今までの自分を変える事ができるんだけどね~
明日も楽しみにしておこう

しかし今日の高島は寒い
本格的な冬到来って感じですね…
こうなってくると、通勤が寒くて嫌になる…
そんな通勤の途中では携帯アプリのニュースを見ているんですが、
F1のマクラーレンが超未来型のF1コンセプトを発表したみたいで、カッコ良すぎでしょ~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り替えていかないと。。。

2015年12月16日 00時25分33秒 | Weblog
今日の練習で日曜日の試合の結果から、先週とは何かを変化させて練習に取り組んでいかないといけないのに、全く変わりのない選手が数名。。。
それでは今回のタイムを上回ることなんてできるわけがない
新年フェスティバルまで今日で26日
その内、練習できるのは22日
たった22日の間で何ができるのか、何をしていかないといけないのかをしっかり意識して1日1日を過ごしていかないとあっという間に大会が来てしまいますよ

そうそう
先週末のフィギアスケート男子見ました?
羽生選手の演技すごかったですよね

その羽生選手の性格ってかなりの負けず嫌いだそうで、まぁ競技をしている選手なら誰もが負けず嫌いなのは間違いないですがね。。。
羽生選手は、自分に対してもかなり厳しいようで、もっとスケートがうまくなりたい、自分を高めたいという気持ちが非常に強くて、努力家でもあり、自分が求める技術を習得できるまで、とことん練習を繰り返し、技をものにしていく、そう言う姿勢が常にみられるようです。
だから、どんな状況に置かれても自分の演技に集中できるんじゃないかな。。。
だから、フィギュアスケートのグランプリ(GP)ファイナルで、世界歴代最高得点を塗り替え男子初の3連覇を達成できたんじゃないかな~
競技は違うけど、みんなも試合で自分の目標としているタイムに対して、今の練習で大丈夫なのか
とか
今の泳ぎで大丈夫なのか
もっとスタート台に立った時に自分のやってきたことに自信が持てて、できると信じて泳げるぐらいまで、もっと自分に厳しくならないとね
明日からは昨日と違う自分になるために頑張ろう~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の試合結果は~

2015年12月14日 23時22分07秒 | Weblog
昨日は第100回目の滋賀県ジュニア水泳競技大会が能登川で行われました~
記念大会ということで参加賞も特別shigaメッシュキャップ
役員に配布されたのでもらいました~


さて試合結果としては~
28種目中20種目のBest更新(71.42%)でした。
それでは、Best更新者の発表です

50mFr
MHさん(小5)37秒42
MNさん(小6)33秒44
SM君(小5)35秒55
KY君(小6)30秒20

400mFr
YK君(中1)5分10秒35

50mFly
YSさん(小5)39秒37
MKさん(小6)30秒28
JG君(小6)33秒51

100mBr
MHさん(小5)1分33秒05
MNさん(小6)1分24秒84

200mFr
YK君(中1)2分29秒73

50mBa
HNさん(小4)38秒33
MKさん(小6)31秒00 春季JO標準記録 突破
SM君(小5)41秒86

50mBr
MNさん(小6)40秒34

100mFr
MHさん(小5)1分24秒00
SM君(小5)1分18秒72
JG君(小6)1分12秒37
SS君(小6)1分12秒34
YK君(中1)1分08秒89

以上でした。
Best更新おめでとう~
更新できなかった選手も惜しかったけど、なぜ更新できなかったのか俺も反省して、明日からの練習を頑張っていかないとね
次の大会は年明けての新年フェスティバル
プールも京都アクアリーナとプール環境は最高
ここで更にBest更新できるように練習頑張っていこう~
でも、20日の200mIM大会でもBest狙うよう~



さて
今日は休みだったので家の事をいろいろして、夕食も久しぶりに作ってみました~


手間はかかったけど、うまくはできたかな~




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとう~!!

2015年12月13日 15時15分39秒 | Weblog
やりました~
MKさん(12歳、小6)
50m 背泳ぎ
31秒00

JO突破しました

おめでとう~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあ~今年最後の大会!!

2015年12月13日 08時49分14秒 | Weblog
今年最後の大会が、100回の記念大会となる、滋賀県ジュニアに出場の為、能登川へ来ました
良い結果で終われるように頑張ります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は風の影響で。。。

2015年12月11日 22時34分51秒 | Weblog
金曜日は1週間の中で、朝はゆっくりできる日。
なので、朝は家の事をしてさあ~行こうと思って駅に着いたら、なんだかアナウンスが流れてるではないですか
まさかと思ったらやっぱり、強風で堅田~近江今津間の運転見合わせ
とりあえずは堅田まで行ってとりあえず電車の中で動くの待っていましたが
運転のめどが立たず。。。
って事で、このままではスクールにも間に合わなくなってしまう
高島までの行く交通手段はバスはないので車しかなく、
なので~
タクシーで。。。
勤務時間には間に合ったが、こんな事は電車通勤して初だった。。。

明日も朝練なので今日は高島泊にしよ~


さて、今日の練習では昨日に引き続きdrill練習を入れながら、ダイブも少し行いました
昨日よりかは更に良くなっては来たかな~
でも、いつも選手には言っていますが、気を抜いてはいけない
試合前は昨日よりも今日、今日よりも明日と良くなっていくのが普通だらか
体調管理だけしっかりして、頑張っていきましょう~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週末の試合に向けて~

2015年12月10日 21時15分34秒 | Weblog
予定では今日まではしっかり泳ごうと考えていたんですが~
火曜日と水曜日の練習を見ていて、あまりにも動きの悪い選手と泳ぎが崩れている選手が多かったので今日の1時間練習ではdrill練習を入れて、距離を落としての練習となりました。
メニューの最後に50m*8本のEasy/Hardと25m*8本のEasy/Hardを入れて様子みて、少し良くなって来たかな~
でもKY君だけは合宿終わってからも継続して良い練習ができています
本人も今度の大会は楽しみにしているのでは
明日も同じような練習にしてみようと思います


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日はオール木幸スイムミート!!

2015年12月07日 20時21分06秒 | Weblog
昨日は朝練習後、枚方校で姉妹校7校が集まってのオール木幸スイムミートが行われました
この大会は毎年行われているんですが、今年は高島校としてコーチと会員様合わせて19名と過去最高人数の参加となりました~
個人としては100m個人メドレーに参加
今年5月に行われたびわこマスターズでは1分13秒だったので、今回はそのタイムを上回ることを目標にして
結果は
1分12秒74
前半も33秒となかなか良かったのに、後半のBrとFrで撃沈。。。
BrとFrがもう少し泳げればもう少し良かったかな



大会はチーム対抗戦だったんですが、7校中7位。。。
でも、得点的には昨年よりも多く取れてはいました~
これもたくさんの方が参加してくれたおかげですね~

大会が終わってからは、大津京のサガミでみんなで夕食兼お疲れ様会で楽しくワイワイ楽しい時間を過ごしました~
やっぱり人数が多いと行きや帰りのバスの中でもそうでしたが、楽しいですね

ちなみに、竹川コーチ(100IM)、中村コーチ(100IM)、下垣コーチ(50Fr)、和田コーチ(50Fr)、前田コーチ(25Br)、加藤コーチ(50Fr)伊藤コーチ(50Br)も出場したんですよ~
みんなの本気モードの泳ぎはお客様も楽しんでもらえたかな~

今回はコーチの写真を集めて作ってみました~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする