![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4c/356ffdc662b20d1f8a12d1f36af460e2.jpg?1577016749)
「地下謎への招待状 2019」。
いつも友人とクリエイティブ脳(右脳)の体操に参加していて、今年で4回目になります。頭の柔軟性はいくつになっても必要ですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
土曜日の10時、新宿の定期券売り場に行くと徐々にキットを買い求める人で列が出来てきたので慌てて並びました。毎年やっていると、なんとなくパターンが見えてきますね。導き出した駅の中から行く駅を決めて地下鉄に乗り込みました。
途中下車で湯島天神へ
ネタバレになるので詳細は省きますが、友人の姪っ子が来年、高校受験ということなので、先日の神田明神か湯島天神で合格守りを買うことになりました。湯島天神の御朱印はまだもらっていなかったことと、やはり菅原道真様の湯島天神がいいんじゃないかということになり、早めに立ち寄ることにしました。
✳︎ご祭神
天之手力雄命(あめのたぢからをのみこと)
菅原道真公(すがわらみちざねこう)
菅原道真公(すがわらみちざねこう)
※菅原道真公が主祭神かと思っていたのですが、縁起を読めばもともとは天之手力雄命様を祀ったのが湯島天満宮の始まりのようですね。天之手力雄命様は天岩戸で天照大神様が岩戸から顔を出したときに、怪力で岩戸を持ち上げて放り投げたといわれている神様です。その岩があるといわれているのが戸隠神社という説があると何かで読んだ事があります。末社に戸隠神社があるのも神話に関係しているのでしょうね。
✳︎末社
戸隠神社
笹塚稲荷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d5/853a0361521a01df7909488d9d1c46a0.jpg?1577022277)
※湯島天神のHPより
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2a/c492df12fa89b00d06eea230d2106c4d.jpg?1577021910)
ちょうど大安ということで、お詣りのときに神前婚の式をしているところでした。ツノカクシの白無垢の花嫁さんが見えますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/cf/554646e773d5b3c40c1a11b72aa5eb55.jpg?1577021151)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8f/50802f9131ef0029d53e629b76ef5cc2.jpg?1577021151)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/09/9ca84200a97133e5a0f81724cf207716.jpg?1577021154)
梅園があるので、梅の季節に来てみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/92/e43301ce43f292c953771f459a944dcc.jpg?1577022951)
ヒントに頼ってばかりの謎解き
さて、地下謎への招待状ですが、今回の謎は例年よりも解きづらく、アイテムがうまく使えなかったりと完成度については思うところは多々ありましたが、まあまあ楽しめました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
※大掛かりなイベントなので、限度がありそうですね。作る側は大変そうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/cb/db2f685a80c78c04497800d2b61fc1de.jpg?1577023129)
最後まで解けたのでよしとします。
2020年2月16日までやっているそうなので、興味のある方は参加してみてください。🤗