空想のねじ

好奇心のおもむくままに、チャレンジしたこと、行動したこと、感じたこと、思ったことを綴っていこうと思います。

七夕の夜に〝サマンサ〟との出会い

2021-07-07 22:22:00 | ガーデニング
今日は七夕🎋
あいにくの曇り空でしたね。

仕事帰りにいつも立ち寄るお花屋さんで、
思わず足を止めて見入ってしまった
お花がありました。

八重咲きで、
そして小ぶりなお花が
新鮮で可愛らしく、
元気をもらえそうなピンク色、
さらにとてもいい香りがします

ここ2週間ぐらい
ずっとユリが気になっていて、
切り花を買おうか迷っていたのですが、
このユリにひと目惚れ(笑)。



名前は『八重咲きハイブリッドリリー サマンサ』。

サマンサ?
どこかで聞いたような…

魔女?

あぁ!

『奥様は魔女』

古っ!

母と話していて笑ってしまいました。
再放送で観たことがありますが、
サマンサ、キュートな女性ですよね。

そして、サマンサの娘がタバサで、
サマンサタバサのブランド名の由来だと
今日初めて知りました💦

ブランドものに疎いので、
私にとっては別世界の話です…。






オリエンタルリリーの
ハイブリッドについて調べてみると、
ヤマユリやサクユリなどの
原種をベースに育成されたのが
オリエンタルハイブリッドと呼ばれる品種群で、
芳香のよい品種が多いといいます。

鉢植えだし、
蕾もたくさん持っているので
しばらく楽しめそうです。

香りを伝えることができなくて残念です。

七夕の夜🌙に叶った、
小さな願い事🎋でした。

「しあわせ届けるくりぃむばん」シリーズ

2021-07-07 15:15:00 | 日記
以前ご紹介していた「しあわせ届けるくりぃむぱん」シリーズ。

季節限定の安納芋にハマった私ですが、

富良野メロン!

バニラミルク!

またまた新しい味を発見してしまいました😓
ちょっと前にはコンデンスミルク味が出てました。

最近は、帰りによるスーパーで売り切れてることが多い。…ということは、ライバルが増えてるの?🤔

一度ハマってしまうとしばらく買ってしまうので、飽きる頃には、その商品が山積みに。POSシステムに影響を与えてる〜と笑ってしまうこと度々。

定番のクリームパンやチョコクリームもおいしい😋
次は何味かな?