鳥居の前が駐車場になっているため、タクシーの運転手さんは鳥居のすぐ横に車をつけてくれました。
どう考えても、バスの時間は間に合わなそうだし、周りにタクシー乗り場もなさそうなので、帰りも2時に迎えに来ていただくことにしました。念のため名刺をいただいてひと安心。
✳︎ご祭神 大己貴命(おおなむちのみこと)
★左拝殿(摂社 若宮神社 祭神 事代主命)
★右拝殿(摂社 白山神社 祭神 菊理媛尊)
※神門、拝殿、若宮神社本殿、本殿、白山神社本殿は国の重要文化財だそうです。
★奥宮(本殿の背後「入らずの森」)
✳︎ご祭神
素戔嗚尊(すさのおのみこと)
櫛稲田姫命(くしいなだひめのみこと)
※入らずの森は国指定天然記念物
================================
入らずの森の特別参拝
じつは、前日に気多大社のHPをのぞくと、
「天皇陛下御即位を記念して、人が入ることを禁じた入らずの森の神門を令和元年特別に開門します。開門期間は、令和元年12月1日から12月31日までとなります。」
と表示され、タイミングがいい!とうれしくなってぜひ入らずの森を拝観したいと思っていました。
本殿のお詣りと御朱印をいただいた後、さっそく列に並びました。列はなかなか進まず、30分ごとにタスキの色で拝観者を区切っていることが待っている間になんとなくわかりました。
✳︎御祓は本殿の中で行われていました。
列にならびはじめ、テントの中にある受付が近くなって来た頃にはすでに1時30分。これから受付、御祓、拝観という流れなので断念せざるを得ませんでした。
残念!😫
=================================
その他の摂社•末社
★揚田神社
★太玉神社
★菅原神社
★奥津島神社
★印鑰神社
★大多毘神社
★大黒天
こちらの大黒天様は、社務所の参道を挟んだ前あたりにあるのですが、少し道から横にずれた位置にあり、ぼぉっとしていると気づかないかもしれません。ただこのとき、なんとなく呼ばれた気がして振り向くと大黒天様が見えたのでお詣りしました。なかなかユーモラスなお顔ですね。
御朱印帳とお札、気守りをお土産に
気多大社は、気がたくさん集まる場所としても知られています。社務所で御朱印帳とお札、気守りを買ったのですが、買った数だけ「気」と書かれた紙もいただきました。
部屋や気になる場所に貼っておくと枯れた気力を元どおりにし、清浄な良い氣で満たしてくれると言われているようです。
私はお札を買ったときに巫女さんから、
「神棚の下に敷くといいですよ」
といわれたのでそうしています。
帰りはタクシーに迎えに来てもらい、スムーズに金沢駅まで戻り、無事にバスまで戻ってこれました。朝食と昼食抜きでしたけど😵
石川県の一之宮はどちらもご利益が悪縁の断ち切りと縁結びで金劔宮は金運と、とてもよいパワーをたくさんいただけた旅となりました。🍁