”しんさん”のよもやま話

僕のビジネス感や社会現象に対する意見とかを趣味のヨットやゴルフ等の話を織り交ぜながらよもやま話的に発信します。

しんさんのよもやま話(ヨット編19-15)

2019年09月15日 20時04分52秒 | 趣味

9月15日(日) 晴

  小さなゲスト5人を迎えてのセーリング

今日は知人とその家族を迎えてのセーリング。風は穏やかで清々しく絶好のセーリング日和でした。小学1年生を筆頭に5人の小さなゲストさんとその家族を迎えて三河湾をセーリングしてきました。マリーナで子供用のライフジャケットを貸していただき、一応問題の無いよう配慮できました。まだ残暑が残る暑さでしたが、セーリングの風は涼しく暑さを感じなかったように思います。ただ午後から予定していたこどもの国は暑いので中止。マリーナのレストランでゆっくり昼食を摂って帰宅することに。
まぁ適度の風で子供たちをゆっくり見守ることができ、まずまずだったと思います。
せっかくの好天だったのでスナメリ君が出て来てくれたら最高だったのですが残念ながらスナメリ君と遭遇できませんでした。代わりにたくさんのカモメの群れが海に漂っている中にヨットを入れて行くことができました。まぁそんなに感動的ではありませんが自分の経験上は年に1度あるかないかの光景です。もっとも小さなゲストさんにはどう映ったかわかりませんが大人になって記憶の中から見たことある光景となればよいのですが。
みんなお疲れ様でした。

明日もヨットの予定です。