11月25日(月) 曇
残務整理はなかなか進まないもの
一昨日、ヨット「レイア」の納会を無事済ませ、後は残務整理と回航が残されているだけになった。昨日は船の炊事道具や食器類の片付け。BBQ用の鉄板の洗浄にはずいぶん時間がかかってしまった。鍋、ざる、やかん、・・・どれも名古屋の家には不要と言われ、一部を廃棄し、残りはすべて御殿場の田舎に持っていくことにした。もうBBQや芋煮を作ることもないと思いつつ17年の思い出の詰まった道具は中々捨てずらい。それにひとつづつ洗浄して梱包して車のトランクに詰め込んだ。そして一部はまた使ってもらえたらと船に戻すことにした。まぁ残務整理と言うものはあまり元気もでないのでゆっくりゆっくりです。まだこれからヨット関係の書類も整理して引き継ぐものと廃棄するものを分類しなければならない。毎年きちんとしていれば良かったのだけど整理ボックスに入れただけだったので満杯になっている。でも中々手に着かない。
断捨離と人は簡単に言うけど好きだったことはそんなに簡単なことではない。何もなくなった時、埋める物がない人はどうするのだろうか?
まぁ考えてもしょうもないのであるがまま自然体で行くしかないのだが・・・。