10月26日(火) 晴
捨てがたいメモ
昨日は一日中雨でした。雨の中を午前は掛かり付けの内科に行き待ち時間1時間半、午後は車の調整で待つこと1時間あげくにもう少しかかるからと代車で帰宅。家で待つこと1時間半、やっとモニターカメラの取り換え調整等が終わり結局一日中待つだけで終わったような気がします。夜古いメモノートを見ていたら結構いろいろなメモが出てきた。まぁ何の価値もないけど意外と捨てがたい。
その中に1節
老い行く者よ
春夏秋冬季節の営みに同化するがよい
自然の営みに意志はない
自分をあるがままに楽しんでいくことだ
やがて遠い時空に戻るまで
まぁ他にも変な詩のようなものがいくつか見つかった。文才もないのによくかいていたものだと我ながらちょっと驚き。
さて明日からはちょっと御殿場の田舎に行ってきます。まぁできれば茶の剪定やカブの間引き、里芋の収穫などしてこようかと思っている。
捨てがたいメモ
昨日は一日中雨でした。雨の中を午前は掛かり付けの内科に行き待ち時間1時間半、午後は車の調整で待つこと1時間あげくにもう少しかかるからと代車で帰宅。家で待つこと1時間半、やっとモニターカメラの取り換え調整等が終わり結局一日中待つだけで終わったような気がします。夜古いメモノートを見ていたら結構いろいろなメモが出てきた。まぁ何の価値もないけど意外と捨てがたい。
その中に1節
老い行く者よ
春夏秋冬季節の営みに同化するがよい
自然の営みに意志はない
自分をあるがままに楽しんでいくことだ
やがて遠い時空に戻るまで
まぁ他にも変な詩のようなものがいくつか見つかった。文才もないのによくかいていたものだと我ながらちょっと驚き。
さて明日からはちょっと御殿場の田舎に行ってきます。まぁできれば茶の剪定やカブの間引き、里芋の収穫などしてこようかと思っている。