3月2日(水) 晴
暖かくなってきたら・・・
やっと暖かくなってきた感じです。コロナワクチンの副作用もほとんどなかったし、そろそろ運動不足解消に取り組みたいところです。今日はとりあえずゴルフの練習をしてきました。中々思ったようにはいきませんが少しずつ体を慣らして行きたいところ。
そう言えば先週御殿場の田舎で畑を耕してきました。暖かくなってきたのでじゃが芋等の植付けもしなければとうずうずします。もっとも田舎に行けるのは来週以降になるのではやる気持ちはまず今週の予定(高齢者講習、科学館など)を済ませてからです。写真は先週耕してきた田舎の畑の様子です。

左のトンネルはソラマメ、奥の囲いはキヌサヤ、右のトンネルはニンニクです。残ったところはこれからじゃが芋、とうもろこし、ズッキーニなどを植える予定です。またこの畑の左側にもう一面ある畑にはタマネギがあり残った所も整地を済ませ、こちらにはエダマメ、ナス、ピーマンなどを植える予定です。
先週末は少し暖かくなってきたので庭の梅は花が咲き乱れています。

まぁわかりにくいかもしれませんが白いところは梅の花です。
まぁ春を感じられるようになるとなぜか心がウキウキしますね。
暖かくなってきたら・・・
やっと暖かくなってきた感じです。コロナワクチンの副作用もほとんどなかったし、そろそろ運動不足解消に取り組みたいところです。今日はとりあえずゴルフの練習をしてきました。中々思ったようにはいきませんが少しずつ体を慣らして行きたいところ。
そう言えば先週御殿場の田舎で畑を耕してきました。暖かくなってきたのでじゃが芋等の植付けもしなければとうずうずします。もっとも田舎に行けるのは来週以降になるのではやる気持ちはまず今週の予定(高齢者講習、科学館など)を済ませてからです。写真は先週耕してきた田舎の畑の様子です。

左のトンネルはソラマメ、奥の囲いはキヌサヤ、右のトンネルはニンニクです。残ったところはこれからじゃが芋、とうもろこし、ズッキーニなどを植える予定です。またこの畑の左側にもう一面ある畑にはタマネギがあり残った所も整地を済ませ、こちらにはエダマメ、ナス、ピーマンなどを植える予定です。
先週末は少し暖かくなってきたので庭の梅は花が咲き乱れています。

まぁわかりにくいかもしれませんが白いところは梅の花です。
まぁ春を感じられるようになるとなぜか心がウキウキしますね。