4月6日(木) 雨のち?
田舎の畑は
昨日に続き御殿場の田舎の畑の様子を。
今年の冬をなんとか越した野菜たちがこの暖かさに乗じて成長してきました。
大蒜は鹿被害にも合わずかなり良い状態です。今年は結構うまくできそうです。
その隣では玉葱も12月に植え替えた株は順調です。ただ3月に植え替えた株は枯れたのもあってまぁまぁと言った感じです。
今回迄トンネルで囲っていたためトンネルの天井につかえてしまいまっすぐ伸ばせなかったけど多分何とかなるでしょう。隣にもう一列タマネギを植えてありますがこちらはまだトンネルに入れています。
それから次はキヌサヤ。こちらは秋に鹿の被害にあったのですが全部食べられた訳ではなかったので周りをネットと寒冷紗で囲って冬を越させました。思った以上にうまく成長しているようです。まぁ毎年前年にできた種を植えているのですがいつもうまくできるのがいいですね。もう白い花が咲き出しているので今年は例年より早く収穫できそうです。
まぁ今年の冬を超えた野菜は以上です。ソラマメは鹿にほとんど食べられてしまい1株だけ残っていますがまぁ残念ながら収穫はあまり期待できません。
そんな訳で徐々に畑がにぎやかになっています。次回はトウモロコシ、エダマメの種蒔きをして、連休の頃にはナス、ピーマン、トマト、キュウリなどを植えて畑を野菜で満杯にするつもり。まぁあとは鹿被害を防げるかどうかですが?
最後に4月の富士をご覧ください。僕はこの時期の富士山が一番好きです。この場所は小学生の頃うちの田んぼがあったところです。名古屋に戻る時は晴れていればいつもここで富士山を撮っています。
雪と森と空がちょうどよいバランスでいつも美しいと思っています。本当はこの写真の右側に連なる丹沢山系も併せて見られるとベストですが・・・。
最後に4月の富士をご覧ください。僕はこの時期の富士山が一番好きです。この場所は小学生の頃うちの田んぼがあったところです。名古屋に戻る時は晴れていればいつもここで富士山を撮っています。
雪と森と空がちょうどよいバランスでいつも美しいと思っています。本当はこの写真の右側に連なる丹沢山系も併せて見られるとベストですが・・・。