3月12日(木)曇時々晴
昨日は午後から耐火煉瓦工場に注文してあった石窯用の耐火煉瓦や特注の蓋を取りに行って来ました。すべての重さが300Kgぐらいになるため、僕の自家用車では一度に運ぶことができないため、ヨットメンバーのS氏にお願いして軽トラでとりあえずS氏のお宅に置かせていただくことにしました。
とりあえず設計通りのアーチになるか組み立ててみました。
一応大丈夫でした。あとはこれに合わせた木型を作り、その上に煉瓦を耐火ボンドで貼り合わせて組み立てていくことになります。そして特注の蓋がピタリと収まるようにしなければなりません。
そのためこれからは木型の大きさが一番の要となりそうです。とにかくこの蓋を作るのにちょっとお金をかけ過ぎてしまった感もあるので、ちゃんと蓋が収まるように煉瓦を積んで行く必要があります。
真ん中にある穴は現在塞がれていますが、実は温度計が付けられるようにしてあります。とりあえず温度計を付けなくても温度特性がわかれば良いと思ってケチっちゃいました。
これらの機材はいずれ静岡の田舎に運ばなくてはなりませんが名古屋の家には置く場所もないのでしばらくS氏のお宅に保管してもらうことにして帰って来ました。
その後名古屋では有名な木村屋と言う居酒屋で飲み仲間のみんなと美味しいつまみで日本酒、焼酎を飲み、更に行きつけの居酒屋DUOにも繰り出し帰ってみれば午前様。ちょっと飲み過ぎたかもしれません。まぁ楽しく飲める仲間がいることはありがたいことですが、自分だけ楽しんでいるだけかもしれないので程々にしなくては・・・。
やっと今日になりました。ドコモショップで2時間もかかって新しいスマホに変えました。同じメーカーの新しい機種にしたのだけど、まだ要領がわからなくてしばらく悪戦苦闘となりそうです。明日は2ヶ月ぶりのゴルフですが結局練習場に行く暇がありませんでした。昨年はもう7、8回もゴルフに行っていたのですが、今年は少なくなりそうです。今までの趣味は止めずに石窯作り、太極拳など更に風呂敷を広げてしまったけどちょっとオーバーフロー気味です。
最新の画像[もっと見る]
-
しんさんのよもやま話 5ヶ月前
-
しんさんのよもやま話 5ヶ月前
-
しんさんのよもやま話 6ヶ月前
-
しんさんのよもやま話 7ヶ月前
-
しんさんのよもやま話 7ヶ月前
-
しんさんのよもやま話 7ヶ月前
-
しんさんのよもやま話 8ヶ月前
-
しんさんのよもやま話 8ヶ月前
-
しんさんのよもやま話 10ヶ月前
-
しんさんのよもやま話 10ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます