”しんさん”のよもやま話

僕のビジネス感や社会現象に対する意見とかを趣味のヨットやゴルフ等の話を織り交ぜながらよもやま話的に発信します。

しんさんのよもやま話

2024年07月16日 22時29分45秒 | Weblog
7月16日(火) 晴

 なんとなく過ぎる日々

昨日は科学館で子供たちを相手に以前紹介した「ぴょんぴょんウサギ」を工作してもらった。まぁ50人分用意した材料は従来より1時間も早くなくなって終了した。まぁ磁石を使った簡単な工作でしたが子供達には意外と人気でした。工作を通して磁石が吸着したり反発することを知ってもらうことですが、まだ保育園、幼稚園ぐらいの子供達には理解してもらうのは難しい。まぁそれでもいずれ小学3年生ぐらいになった時思い出してくれる子供たちがいれば良いと思う。
最近名古屋に居る時は科学館でのボランティア以外にはほとんどすることもなくなんとなく時が過ぎてしまうのがちょっと虚しい感じです。まぁいろいろ動き回っている割にはあまり変化もなくなんとなく一日が過ぎてしまう。これが年老いた人間の普通の状態なのかもしれないが、もう少しメリハリのある生活になったらと思う。もっとも体調的にできなくなってきたことも多いので仕方ないことかもしれない。まぁそんな訳でちょっとモヤモヤした日が多くなってきたような気がする。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿