続・トコモカリス無法地帯

うんざりするほど長文です。

メタルマックス2R攻略 その12 3周目クリアとしばしの停滞編

2019-10-27 05:19:16 | メタルマックス2リローデッド
それでは3周目。
戦車装備とキャラレベルのどちらも一通りの強化が済んだので、未取得アイテム回収と、急がないイベント消化をのんびり進めます。難易度をハードに変更しましたが、今のケンちゃんはレベル200を超えているので、それでも楽勝瞬殺戦闘が続きます。やる事は今までと変わらないので割愛。目的は店売りパターン品のアイスキャノンとビームガーディアンの購入。アイスキャノンは大砲枠なのにSEラッシュに組み込める便利な武器、ビームガーディアンは非常に軽量かつ全体迎撃SE。これらがあるとラッシュ車の装備幅がかなり取りやすくなります。同様にこの周回だけで買えるエースファイアは、高威力・広範囲・弾倉無限・極小軽量の高性能SEなのですが、発射時に画面全体を覆うほどの激しい炎エフェクトが目につらく、数回使っただけで装備から外しました。


最後にクリア後クエストをこなしてバトーのプレゼントを貰います。4種類どれも強力だけど1周1個しか取れません。1周目は連続攻撃用Cユニット、2~3周目で最強のエンジンを取りました。このエンジンもツインボーナス特性なので2つ揃わないと効果がありません。
他報酬も高性能で、あと大砲・フレンド砲1本、SE・Fトルネード2個欲しい。必然的にさらにあと3周回しないとなりません。計6周。進行手順も分かって戦力も揃って、滞りなく進めますけど、連続して周るには若干飽きがきています。そして欲しい3個も劇的な強化に繋がる程でもありません。確かにFトルネードは瞬間火力最強ですが、見た目がほぼ同じSトルネードという廉価品があります。廉価と言っても1周1個入手制限が掛かっていないというだけで、購入するなら莫大な金額が必要ですが、そこは先述の荒稼ぎ作業中に経験値と一緒にお金も稼ぎまくったので、もうお金で苦労することはありません。所持金カンストしかかっています。


目標への手間と意欲が釣り合わなくなってきたので、ここでメタルマックス2Rはいったん休みにしました。
もうデータの完成した3や、未だ成長方針の定まらない4で遊びながら気分転換。元々3と2Rプレイが4の気分転換のはずだったのに

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メタルマックス2R攻略 そ... | トップ | メタルマックス2R攻略 そ... »
最新の画像もっと見る

メタルマックス2リローデッド」カテゴリの最新記事